大きな白菜が一株100円ほどで買えるようになったので、自家製キムチを作ることにしました。
最初に自家製キムチを作ったのは、もう30年くらい前です。韓国産唐辛子は兵庫区の稲荷市場で、手に入れました。今はけっこういろんなところで売っていますね。
白菜の根元に十字に包丁を入れ、手で4つに引き割いて塩をして一晩置いたのを洗ってザルにあげたところです。
キムチの具を作ります。唐辛子にイカ塩辛、おろした生姜、ニンニク、リンゴ、砂糖、アミエビ、煮詰めたダシを加えます。
よく混ぜた後、
ネギのナナメ細切りと
3センチにカットしたニラを
加えて
キムチの具ができました。
白菜の根元にていねいに具をはさんでいき、密閉容器になるべく隙間ができないように詰めていきます。
一株の白菜がキッチリ収まりました。
ラップでぴっちりとふたをします。
半日ほど室温に置いたのち、冷蔵庫で保存します。
4日ほどで食べられるようになります。まだ発酵が浅いので酸味がなくフレッシュな感じです。だんだん熟成していくのを味わえるのが自家製の良いところです。