赤穂にて一泊することにしました。一日目をどうするかいろいろ考えたんですが、岡山県でまだ行ったことのないところということで、満奇洞を見ることにしました。

峠道に看板。うどん屋さんの右手に、


あとで調べたら、よく知られた自販機うどんでした。


ちょうどいいのでココで食べていくことにしました。


うどんは300円。


カップヌードルは200円です。


1970年代には街中にもありました。コンビニとかなかったので深夜とかありがたかったです。


保存状態も良さそうです。


カップヌードルはこれから3分必要ですが


うどんはすぐ食べられます。


このうどんがすごい。市販の茹で麺じゃなくて、おうどん屋さんの手打ちうどんなんですね。熱々のツユはダシが効いています。天ぷらも自家製らしく美味しかったです。

食べ終わり、容器を返しに入ったらちょうど補充するところだったので見せてもらいました。
