2012年5月1日(火)12:17分~13:31分ランチ二度目の訪問
麺天坊・鉄骨スープ、今日は和食・創作料理のお店「Dining なかじま」さんです(^。^)y-.。o○
〒356-0043 埼玉県ふじみ野市緑ヶ丘1-4-19 TEL&FAX:049-267-1311
ランチ:11:30~14:00 ディナー:18:00~23:00 定休日:月曜日(ランチ休み:土日祝日)
席数:カウンター4席 テーブル席4人掛け3卓 奥に座敷席有 駐車場:店舗前に2台分有り
さて、先日夜に伺った時にランチ営業の情報を頂いてたので、この日の訪問(^。^)y-.。o○
夜もそうですが、ランチもとてもリーズナブルな金額設定で。ランチの為に仕入れる食材は拘り満載の逸品揃いです
残念ながら店舗外観写真を撮り忘れた上に、ランチメニューのボードを撮った際、自分の馬鹿面が映ってしまったので
ピグを張り付けて、お勧めメニューを紹介するようなボードになりました(^。^)y-.。o○
ドリンクを筆者の場合は生ビールに替えました
この日は先客・後客1組づつお見えになりました(^。^)y-.。o○
実は翌日も続けて伺ったのですが、その時は満員で、ご飯も13:00には無くなり早々に外の看板&メニューをしまいました
で、のんびり過ごす筆者全てのお客さんが帰ってから、久し振りに店内の様子を に収めました(*^_^*)
今日のランチはBセット豚ロース肉の味噌漬け定食を注文です 内容はごはん・お椀・小鉢・お新香・ドリンクが付いて
¥780です。そしてご飯大盛り・お替わりはサービスとなっています。お昼時はお酒を飲まない御仁の為に店舗前に
2台分の駐車スペースが有るので安心して来る事が出来ますね(^_-)-☆
生ビールを飲みながら待つ事暫し、注文の御盆が来ました。国産の豚ロースと美味しいそうなごはん、お椀は玉子綴じ
のお吸い物醤油仕立て、其れに旬の筍の煮物と、お新香と言うセット。
メニューボードに在る様に4種のメニュー。A・Bは和風でC・Dは洋風のラインナップに成っています(#^.^#)
厚めの豚ロースは飽く迄もジューシーで奥様特製の味噌が掛かっています(#^.^#)
お椀の玉子綴じの吸い物も上品な味で美味しい物でした
お新香は人参・胡瓜・大根のぬか漬けで、歯触りパリパリの逸品ですね(^。^)y-.。o○
思いっきり寄って撮りました。湯気の出てない食材を撮るのは得意のマクロレンズ。9センチの近くまで寄れます
そして今が旬の筍煮の小鉢。とても柔らかく薄味で上品に煮られてます。
結局生ビール2杯頂きながら、全てを完食したあとに、なんと御主人に先だって貰った銘酒
越の四季を一杯頂きました(^。^)y-.。o○昼間から贅沢させて貰いました
・・・と言う訳で美味しいランチを堪能した所で、実は前日夜に伺った時に麺天坊が来る事を知ってた店主さん御夫婦
明日に来て貰えたら良かったかもしれない・・・と。奥様、明日のおかずの方が自信あるそうで(^。^)y-.。o○
明日も来ますよ!と麺天坊(*^_^*)どうせ何処へも行く予定無いので伺いますと。
上記のようになった訳でして、実は翌日も伺っています(#^.^#)
どうも御馳走様でした また伺いますね(^_-)-☆
今日も応援の2クリック宜しくお願いします