2012年5月5日(土)14:08分~14:49分訪問
麺天坊・鉄骨スープ、今日のB級グルメのお店巡りはふじみ野市上福岡1‐7‐20に在る「ぎょうざの満州
上福岡北口店」さんです(^。^)y-.。o○ TEL:049:261-7615 最寄駅:東武東上線「上福岡駅」
アクセス:徒歩2分 オフィシャルサイト:http://www.mansyu.co.jp/
さて、今日もこの時間になると多くの麺屋さんは中休みに入る為、駅前のチェーン店位しか入る処有りませんね(#^.^#)
で、今回もこの沿線を中心に埼玉に展開してる餃子で有名な満州さんに来ました。
この時間でも広い店内にはお客さん一杯います。今日は餃子の特売日でもあるので、それを求めてのお客さんもいます
この他にも駅前にチェーン店の日高屋さんも有るのですが、どうしてもこちらの方が広く、テーブル席も充実してるので
こちらを選ぶ機会が多いですね(^。^)y-.。o○
で、先ずは定番の生ビールを注文ですが、テーブルのメニューの処のビールの蘊蓄として、全店舗でサントリーの
生ビールのマイスターの称号貰えてるんですね($・・)/~~~生ビールを注ぐのは自動の機械なんですけどね(*^_^*)
ベテランのおばちゃんに持って来て貰った時におつまみの単品を頼みます。地元埼玉の小松菜を使っていると言う蘊蓄
の有る、小松菜と玉子の炒め物を注文(^。^)y-.。o○
今日は気分的に餃子を頼むモードになっていないので、スルーしますか?餃子 テーブルには早くも冷やし中華の
メニューが有りますね、その翌日に行った白河の名店「とら食堂」で修行したお店にも、そう言えば冷やしメニュー有りました
冷やし中華と餃子のセットメニューも、中々アンバランスでいいかも?
そうこうしてると、注文の小松菜と玉子の炒め物が目の前に運ばれてきました(^。^)y-.。o○地元の小松菜は
シャキシャキしててとても美味しい物でした。大好きな木耳もたくさん入ってるので、尚更美味しいですね
矢張り細切りの物よりも大振りのこりこりした物の方が好きですね(*^_^*)
広い店内、お客さんも多いこんな時間帯だけれども、厨房に2人、ホールにベテランのおばちゃん3人いるので、調理も
提供もスムーズでストレスはたまらないようになっています、ましてや良く出る生ビールも自動の機械が2台有るので
尚更です(#^.^#)
これこれ(^。^)y-.。o○この木くらげが溜まりません
これも昔は、お袋に連れられて中華屋さんに入ると、残したりお袋の丼に入れた思い出がありますね($・・)/~~~
これもまた、大人になって好きになった物かも知れないですね~
シャキシャキの小松菜と柔らかい木くらげとふわふわの玉子が絶妙のハーモニーを・・・ビールに良く合います(*^_^*)
さて、そろそろメインの麺を注文。おばちゃんに合図しまして注文は
辛口らーめんをハーフ麺で注文です(^。^)y-.。o○
こちらも地元の野菜をふんだんに使った麺メニューになっていました(^。^)y-.。o○
キムチ味の辛さの麺です。
もう一杯生ビールが欲しい処ですが、部屋に戻ってまだまだやる事が一杯あるので
今日の処は一杯で我慢我慢($・・)/~~~
どうも御馳走様でしたまた来ますね(^_-)-☆
今日も応援の2クリック宜しくお願いします