にほんブログ村 今日も応援のワンクリック、よろしくお願いします
麺天坊鉄骨スープ、拘りの麺屋さん巡りはちょっと寂しく成っただるま市場にあるらぁめん達磨屋さんです(^。^)y-.。o○
場所:埼玉県川越市清水町17‐19 電話番号:049‐248-2291 営業時間:11:30~22:00
定休日:水曜日 席数:カウンター席×4 2人掛けテーブル席×2 4人掛けテーブル席×2 喫煙:可
駐車場:有り だるま市場共用十数台分 アクセス:東武東上線「上福岡駅」徒歩12分 ベビーカーでの入店可
備考:夜も昼も地元の常連さんで半居酒屋状態
2020年1月16日(木曜日)18時25分訪問。先客さん2名、後客さん2名の店内
未食の味噌を食べたく訪問、先ずは生ビールのコール続けてネギ味噌チャーシュー950円も頼みました
向かいの市場も魚屋さんが無くなって人の出入りも30年前とは違って随分少なくなりました
八百屋さん一つが頑張ってくれてる物の、此方のテーブル席も普通に少ない酔人たち(笑)
先ずは一杯目の生ビールを一息で呑み干す勢いで喉の奥へと
19時までに何とか帰りたいのでつまみの餃子も考えてましたが、先客さんのおつまみのおかげで遅れての提供
頼まなくて良かった×2(笑)
直ぐにメインを頼むも、義理間に合わないかの提供です
綺麗な太めの白髪葱に豆板醤が和えられた辛葱トッピングの王道の物
叉焼は町中華にしては中々の逸品で柔らかい物で食べやすい
ちょっと温めのスープに聊か残念な感は否めませんが・・・。
近くの製麺所の麺に似てる佐野風の麺は、何気に美味しい
麺を持ち上げれば一麺に左記の叉焼が現れ麺量を考えても丁度良い量ですね~
欲を言えばこの日の腹は熱々且つ濃厚な豚骨味噌スープを欲してはいましたが、ちょっと淡麗だったかな
まあ、其の味噌は今日の晩に摂ってお行きましょうか(笑)
どうも御馳走さまでした
また来ますね(^_-)-☆