![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/20/570687e8a388f5439a6e4449e1d1161e.jpg)
2012年3月10日(土)9:31分~10:41分訪問
麺天坊・鉄骨スープ、今日の拘りのカフェ巡りは川越市熊野町16‐1に在る
「ドトールコーヒーゼネラル 熊野町店」さんです(^。^)y-.。o○
TEL:049‐247-2856 営業時間:24時間営業 最寄駅:東武東上線「上福岡駅」 徒歩13分
オフィシャルサイト:ドトールコーヒーのHP
ここの所記事にはして無かったけど毎週土日、どちらかはお邪魔してます、時には連荘でお邪魔して、持ち帰りでサンド
を食べたりしていましたが、またまた季節限定のラテがお目見え(^。^)y-.。o○
こんなPOpが有れば頼まない訳にはいかないでしょう
と言う事で、合わせるサンドウィッチは、こちらは未だ残る
冬の寒さゆえの、まさかのホワイトシチューサンド(*^_^*)
実際の春の訪れを感じさせる桜をイメージして作られた物は桜のシロップと桜葉エキスにまろやかなミルクを併せた
お味はお店のHPの蘊蓄に有る様に、はんなりとした味わい。トッピングには抹茶のパウダーが風味を引き立てています
注文時にホットorアイスの選択(*^_^*)温かくなったとは言え、未だアイスには一寸早いのでは
と思いホットで
ひと足早く店内にはこんな雰囲気に包まれていますが、外は先日2,3日上着が要らない陽気にはなった物の
まだ、朝晩は寒く昨日あたりは北風も強くこんな温かいサンドも有り難い(*^_^*)
とろ~っと熱々のシチューが其処から毀れない様にちゃんと包まれての提供(^。^)y-.。o○熱々なので火傷にはご用心
そして今日も一時間以上まったりとした時間を過ごす事が出来ました(^。^)y-.。o○
さくら、香る・・・春のラテ。
この時期はやっぱり、暖かいサンドの方がいいですね
さくらラテ
これが先日の春のラテなんですね~。
画像を見たらおいしそうで・・期間中にやっぱり試したくなりました。
サンドイッチも良いですね~。この時期はやっぱり冷たい野菜が挟んであるものよりずっとおいしそうです♪
スタバはまだ数回しか行って無いけど
今度はフラぺチーノなんか如何ですか
ダークモカチップ クリームフラぺチーノをミルクをノンファットミルクにカスタマイズして注文すれば通ですよ
女性の心、擽りますね~
ひと足早く桜を満喫しました
さくらラテ、ほんわかした可愛い色で
とっても春らしいですね~
ホワイトシチューサンドも美味しそう!
具もたくさん入っているんですね♪
鉄骨スープさん、スタバは行かれますか?
私、明日は母とスタバで待ち合わせしてるのだけど、いつもワンパターンのショートラテなんです。。
何かおススメの飲み物があれば教えて下さいね~
春色一色(^O^)/
乙女心をくすぐりますね~
とっても美味しそう。。
桜が咲くのが待ち遠しいです。。
今日もポチッと(^^)
気にいると思いますよ
そちらはまだ雪が多いと思いますが
もう少し暖かくなったらアイスでも良いと思いますよ
桜大好き人間にとっては、大変気になるメニューですね
これは近いうちに必ず行かなければなりません
もう春バージョーンなんですね!!
P(*^^)v
飲んだら、幸せ気分になれそうです。
温かいサンドと一緒に
私も食べてみたいです。
ドトールに行ってみようかなぁ。
ポチッと凸
桜もち・・・あの、ちょっとツンとするシナモンの様な臭い
自分は一個なら美味しく食べられます
今年は特に雪が多かったようなので
春が何時にもまして待ち遠しいですね
さすが鉄骨スープさん、お洒落~。
色がキレイですね。
さくら餅なんかも、色が春らしくて美しいのだけど、
どうも、あの味が苦手で…(汗)
食べられない事は無いのですが、好んでは選ばないかな。
なので、さくらラテを美味しく頂く大人ってステキだ!(笑)
ピンクのカップならもっと良かったのに。
桜が咲くの待ち遠しいです♪
美味しそうだったので、画像も目一杯春らしく作りました
まだ、冬の顔もたまに出しますが
春の気分を感じさせてくれる画像ですね♪
ドトールって、滅多に行かないけど
とっても美味しそう☆
店前は、よく通るんだけどなぁ^^A
北風と春の日だまりと混在の陽気です
正にこちらの頼んだメニューの様な
近頃です
ひと足早くラテにて春を満喫しました
春らしいメニューですね。
サンドウィッチは、冬っぽいのが今年の季節みたいです。
そろそろ春なのに未だに寒くて冬みたいな。
春らしくキレイな色のラテですね
今日もポチッと!
昔はよくドトールも入ってましたが最近はゆっくりカフェでまったり・・・という機会もすっかり少なくなりました。
本当の桜が満開になるのもあと少しの辛抱かな^^