
2012年11月30日(金)開店~閉店時間迄!訪問。
麺天坊・鉄骨スープ、今日は和食・創作料理のお店「Dining なかじま」さんです(^。^)y-.。o○
住所:〒356-0043 埼玉県ふじみ野市緑ヶ丘1-4-19 TEL&FAX:049-267-1311
ランチ:11:30~14:00 ディナー:18:00~23:00 定休日:月曜日(ランチ休み:土日祝日)
席数:カウンター4席 テーブル席4人掛け3卓 奥に座敷席有 駐車場:店舗前に2台分有り
この晩は献血の後、お医者さんにジムへ行くのを留められたので開店の早い時間帯に伺う事が出来ました(^_-)-☆
今晩も美味しいお酒と料理、充分堪能させて貰いました(^。^)y-.。o○
そして何よりも店主さんと奥様とのお話は、最高の味付けです
どうも御馳走様でしたまた来ますね(^_-)-☆
今日も応援の2クリック
宜しくお願いします
すず音、美味しいから飲みすぎちゃうのも分かりますね
お魚好きdeお酒好きなので
一気に和食モードになりました。
すず音。私も飲めます!
好きですが飲みすぎるの怖いです。。
日本酒を飲んでる感じが中々出ているでしょう
美味しく頂きました
日本酒を飲むためと言うよりも、本日のお勧めから選んだら・・・こうなりました
結果、日本酒に良く合う物ばかりでしたね
ポン酢和えの鱈とシメジ、簡単に作れて美味しいですよ
晩酌の当てに作られたらいかがでしょうか
ちょっと凝って作りましたが、少し失敗してる処も有りますが・・・其処は御愛嬌と言う事で
お魚ずくしですね^^
これは日本酒飲むためにあえてお魚料理にしたのかな~♪
どれも美味しそうなメニューですね。
しめじと鱈のポン酢和えとか、家でも作れそう
今日の記事はテキストにも一工夫してあるんですね
この日は特にお魚三昧でした
少しでも役に立てて何よりです
これからも成分献血は行きたいと思っています
紅葉のライトアップ、見事でした
綺麗な画像を作って載せます
美味しそうなお魚がいっぱい
盛り付けもさすがです!
しめじと鱈のポン酢和え、今度作ってみたいです♪
おにぎりも美味しそうですね~
献血を時々されているのですね^^。
私は鉄骨スープさんがして下さった成分献血の、
血漿の輸血を受けて快方に向かい、無事退院できた経験があるので・・感謝でいっぱいです
昨日はお天気どうでしたか??
紅葉ライトアップあったでしょうか・・
何時もありがとうございます
感謝です
付き出しの鱈に始まり、おにぎりの具まで、全てお魚関係で揃えました
やはり年を取ると肉よりもお魚や野菜が嬉しく成ります
すず音は優しい味なので、女性に人気なのが分かります
三十六人衆、酒田の銘酒ですね
それは楽しみですね
熱燗が飲みたいと寒い中店に向かっていると、想うのですが店内の暖かさでは冷酒が合います
この日はお魚三昧で至高の時を過ごす事が出来ました
しめじと鱈のポン酢合え
ぶり大根
天然ぶりかまの塩焼き
お肉食べれない私には、超魅力的なお料理の品々
それから、日本酒も好きです。
でも、冷酒に限りますが・・・・・・
ひやおろしの吟粋とすず音、どちらもとっても美味しそうです
家で飲むように三十六人衆購入したので飲むのが楽しみです。
日本酒とぶりがおいしい季節になってきましたね!
ブリ大根と美味しい冷酒で一杯なんてうらやましいなあ~。
燗酒もおいしい季節になりましたけどお部屋を少し暖かくして美味しく冷を楽しみたいですね。
魚もおいしい季節になってきました。
ますます和食屋さんや居酒屋さんで飲むのが楽しい季節ですね。