5月12日は、宝来町郵便局のとなりの天ぷら「てんや」で夕食を摂ることになった。
この日はちょっと贅沢に、「特上天ぷら定食」
1つ目の盛り皿には、大海老2本、いか、なす、かぼちゃ、ピーマン、さつまいもと
下になって見えないが、海老等がふんだんに入ったかき揚げの天ぷらが盛られる。

普通の天ぷら定食の2杯以上の価格がするだけに、海老も大きい。
さらに、かきの天ぷらが2個付く。
これはレモン汁を絞って塩でいただくものだ。

天ぷらは、ごま油であげた風味のあるもの。
これにご飯と味噌汁、漬け物がつく。
贅沢三昧の一日であった。
この日はちょっと贅沢に、「特上天ぷら定食」
1つ目の盛り皿には、大海老2本、いか、なす、かぼちゃ、ピーマン、さつまいもと
下になって見えないが、海老等がふんだんに入ったかき揚げの天ぷらが盛られる。

普通の天ぷら定食の2杯以上の価格がするだけに、海老も大きい。
さらに、かきの天ぷらが2個付く。
これはレモン汁を絞って塩でいただくものだ。

天ぷらは、ごま油であげた風味のあるもの。
これにご飯と味噌汁、漬け物がつく。
贅沢三昧の一日であった。