”ばっきん”のブログ

日常生活中心のブログです。
平成28年9月から妻と息子、母の4人で暮らしています。

稲庭らあめんを作り食べる

2015年03月21日 22時08分48秒 | 家ラーメン
3月21日(土)の夕食は、醤油ラーメン。



わずかに見えるラーメンの太さに注目して欲しい。

実はこれ稲庭らあめんというもの



稲庭うどんの製法を取り入れたラーメンで、長さも長く、茹でる前に適当な長さにカットしなければならない。

シコシコ感もあり、あっさりめの醤油味に実に合う。

味玉、チャーシュー、にんじん、もやしが入ったこのラーメン、実に満足であった。


↓ポチっと押していただければ励みにます。
 
おうちごはん ブログランキングへ

↓こちらもクリックお願いします。

にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 函館情報へにほんブログ村

息子の函太郎デビュー

2015年03月21日 15時37分54秒 | 寿司
3月21日の昼食は、宇賀浦町の函太郎に出かけた。

この日は、我が息子の寿司デビューである。

というわけで息子の誕生日プレート



さび抜きの旗がなんともいじらしい。

というわけで、息子をダシに連れ立った我々は、珍しく爆食い。

先ずはボクのアジ



続いて、妻の甘海老



ボクのはまち



さらに、マグロ



妻はまぐろ三昧で対抗



そうなればボクは〆さばで応戦だ。



間髪入れず鉄火巻きも



ここで妻がズワイがにを注文



ボクは、桜海老軍艦を



さらにタラの昆布〆



妻はカニ味噌軍艦



ボクは、海老みそ軍艦



妻の〆は、梅じそ巻きである。



最後はデザート

ボクの白玉フルーツと



妻のティラミスパフェでおしまい



息子にかこつけて満腹の我らであった。




↓ポチッとクリックしてください

にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 函館情報へにほんブログ村

↓こちらもポチッとクリックしていただければさらに励みになります。

北海道函館市 ブログランキングへ