おろしそば 2015年03月29日 15時21分00秒 | 家そば・うどん 3月29日(日)の昼食は、大根おろしを添えたもりそば。 いつものように、サバ味噌缶に、きゅうりの辣油和えを付けた。 ↓ポチっと押していただければ励みにます。 おうちごはん ブログランキングへ ↓こちらもクリックお願いします。 にほんブログ村
土曜の夜はパエリア 2015年03月28日 21時48分25秒 | ウチごはん 3月28日(土)の夕食は海鮮パエリア 冷や奴と チクワと人参、大根のスープという 変わった組み合わせだが 非常に満足であった。 なお、無印良品の素に海鮮をプラスした。 ↓ポチっと押していただければ励みにます。 おうちごはん ブログランキングへ ↓こちらもクリックお願いします。 にほんブログ村
息子のラーメンデビューは、函館麺屋ゆうみん 2015年03月28日 16時36分03秒 | 函館麺屋ゆうみん・四代目 3月28日(土)の昼食は、妻と1才になる息子と一緒に函館麺屋ゆうみんに。 息子にとってはこの日がラーメンデビューだ。 まずもってボクのオーダーはスイジャン麺+半チャーハン 妻は塩らーめん 息子は、妻の塩らーめんとボクのチャーハンをシェアした。 やはり、函館のアイデンティティを継承しなければならないのだから、初ラーメンは当然函館塩だ。 また、店の選択は老舗でなければならない。 我が息子、どちらもバクバク食べるのなんのって・・・ チャーシューもバクバクでした。 実に頼もしい限りです。 ↓ポチッとクリックしてください にほんブログ村 ↓こちらもポチッとクリックしていただければさらに励みになります。 北海道函館市 ブログランキングへ
家焼きそばはやはりソースか? 2015年03月27日 21時43分43秒 | 家やきそば 最近、あんかけ焼きそばが続いた我が家の焼きそばも 3月27日(金)の夕食は、ソース焼きそばであった。 前々日のやきっぺとは、やはりひと味もふた味も違う。 妻に感謝である。 ↓ポチっと押していただければ励みにます。 おうちごはん ブログランキングへ ↓こちらもクリックお願いします。 にほんブログ村
滋養軒でカレーライス 2015年03月27日 14時23分10秒 | 外食チャーハン・カレー・丼物 3月27日の昼食は、滋養軒 ただし、オーダーはラーメンではなく、カレーライス大盛 懐かしい食堂の味のカレーに 大満足であった。 星龍軒といい、滋養軒といい、中華家のカレーは侮れない。 ↓ポチッとクリックしてください にほんブログ村 ↓こちらもポチッとクリックしていただければさらに励みになります。 北海道函館市 ブログランキングへ