本当にあっという間に6日間が終わってしまいました。
世間様では明日もお休みで、都合9連休という方もいらっしゃるようですが、うちのカイシャは明日から仕事です。
月初の仕事が溜まっているので、早速、明日から早出ですが、何か?
明日1日行けばまた2日間はお休みですが、個人的には明日は7日分ぐらいの仕事を1日で片づけますよ。
6日間暖房が切れていたビルの中が異様に冷え込んでいることは間違いないので、寒さに震えながら仕事しますよ。
6連休明けは使い物にならないとか言っている場合ではなくて、ボーっとした頭をフル稼働させなければなりません。
6日間遅寝遅起きをし続けた結果、今はベトナムとかの東南アジアから帰国したばかりの時差ぼけに近い。
本当にベトナムとかシンガポールに行けていれば致し方ありませんが、ワタクシの行動範囲は半径1㎞くらいでした。
それで時差ボケに近い状況を作ってしまったのは自業自得ですが、明日は本当につらいと思われ。
それでも仕事は溜まっていたはずなので、何とも言えないげんなり感が漂いまくっている今この時です。
今年は箱根駅伝も全く見ていないのですが、東海大が悲願の初優勝を達成したらしい。
青学が5連覇できなかったみたいですが、ワタクシの母校も一応出場していたみたいです。
昔はそれなりに強かったと思うのだけど、伝統校というだけで学生を集められるはずはありません。
青学が強ければ、優秀なランナーが青学の特待生になるのは自然なことではあります。
東海大に行きたいかと言われればビミョーだけど、本当に強くなりたければ東海大に行く選手も増えると思われ。
明日の救いはお天気がいいということと、電車がまだ空いていることかもしれません。
駅伝が終わって、明日から仕事だよと最大級のげんなり感の皆さま、とにかく明日1日を耐え忍びましょう。