雨の夜と下弦の月

毎日を静かに、穏やかに生きていきたいと思う日々。
そのわりにはジタバタと暮らすワタクシの毎日を綴っております。

鶴の一声は恐ろしい。

2019-01-08 06:28:11 | office
おはようございます。

7:00前に家を出て、21:00前に帰宅するという、何かおかしくないか?という1日になりました。
世間様では仕事始めという人も多かったようですが、ワタクシは、都合12時間仕事していました。
そうでなくても仕事が終わらないのに、昨日、突然、組織改編という話が出てきました。
マジで聞いてないよと思い、こんな忙しい時期にそんなことを言われても…と思いましたが、既定路線なのだそうで。
今週中にありとあらゆるものを見直せという指示が出たのだけど、そんなの無理ですから。

生首を切られるわけではないだけありがたいのでしょうが、それでなくても年度末まで忙しいのです。
今の組織名が入っているものをすべて洗い出すのに、あと4日間しかないというのは信じられない。
ワタクシはシステム関係も担当しているので、そちらのことも考えないといけなくて、ほとんど泣きそうでした。
年度末まで想定していた仕事量プラス同量くらいの仕事が降ってわいてくるようで、本当に途方に暮れそうです。

今回の組織改編は、どうやらトップの鶴の一声で決まったらしく、エライ方々は恐ろしくて逆らえなかったらしい。
下々にしてみれば何のメリットもなさそうな組織改編なのだけど、トップが言い出したら誰も止めることができない。
準備期間が3か月もあるだけマシだという話もありますが、3か月が長いのか短いのかも謎です。
下々はエライ方々からの指令に従うしかないわけで、その上で超勤はせずに有給を消化しろということらしい。
ワタクシだって1月7日から12時間労働なんてしたくないよと思いますが、やらないと仕事が終わらない。
それだけやっても仕事が終わる保証は全くなくて、このままどこか遠いところに消えたいと思ってしまうのですが。