雨の夜と下弦の月

毎日を静かに、穏やかに生きていきたいと思う日々。
そのわりにはジタバタと暮らすワタクシの毎日を綴っております。

徒労感は半端ない。

2019-02-01 06:28:35 | office
おはようございます。

インフルエンザの病み上がりで出勤した初日でしたが、いきなり、7:30から8:00まで働いてきました。
3日間も休んだので自業自得かもしれませんが、出勤初日くらいは身体を慣らす感じでもいいような気はします。
仕事が山積しているため、そんな悠長なことは全く言っていられず、この状況はやっぱり異常ですよね。

カイシャの組織改正も正式に発表されたため、普段の年度末に輪をかけて仕事が降ってきます。
組織改正に伴って臨時に異動希望を取り直すことになり、鬼のように異動希望を書きました。
フツーは10月に異動希望を提出しますが、今回は鶴の一声の組織改正だったため、人事部門も慌てて希望を聞くらしい。
10月の時点では組織改正なんて誰ひとり思っていなかったことの証左で、ありとあらゆるところで要らん仕事が増えている。

鶴の一声の鶴様は、下々のこんなドタバタなどご存じないんだろうなとは思いますが、本当に迷惑です。
この組織改正が本当に下々のためになるなら別ですが、メリットが全く見えないため、徒労感は半端ない。
鶴様がお辞めになったらまた元に戻るんじゃないの?という声もあり、それは大いにありうる話ではある。
ワタクシ自身は、この職場はあと2か月でさよならだと思い、何とかモチベーションを保って頑張ろうと思います。