雨の夜と下弦の月

毎日を静かに、穏やかに生きていきたいと思う日々。
そのわりにはジタバタと暮らすワタクシの毎日を綴っております。

Amazonさまで買いました。

2019-02-24 16:58:29 | shopping
木曜日の朝、いつものようにブログを更新しようと記事を書いていて、画面が真っ暗になりました。
ついにPCのハードディスクが完全にご臨終になったようで、さすがのワタクシも次の端末を買う覚悟を決めました。
とはいえ、平日は相変わらず仕事に忙殺されており、家電量販店に立ち寄る根性は全くない。
TVがなくても生きていく自信はありますが、PCのない生活など考えられないワタクシは、スマホからPCを購入しました。
Amazonさまのアプリはスマホにインストールしていたので、値段とスペックだけで目をつむって購入した次第。

周囲でPC関係に詳しい方々は、口を揃えてDELLがいいと言うのだけど、使いこなす自信がなくて断念。
結局、NECのLAVIEにしまして、今日の10:30ぐらいに到着したので、それからぼちぼちセッティング中です。
今はgoogleアカウントで同期させることができるので、割と簡単に前の端末と同じ環境に移行できます。
ただ、ワタクシはWindows10に初めて触っているので、慣れるまでは勝手が違って右往左往しそうな気はします。
今までdynabookを使っていたので、NECのPCに触るのもほぼ初めてかもしれず、これも慣れの問題たとは思いますが。

カイシャとは違い、自宅のPCはネットとメールと多少の動画が使えればいいので、スペックはあまり高くなくてもいい。
なので、このPCも2018モデルではあるけれど、じっくり検討したわけではないし、ハイエンドモデルではありません。
昔は何が何でもハイエンドモデルが欲しかったのだけど、使いこなせない機能が宝の持ち腐れ状態になっていました。
昨日の朝、スマホのアプリ画面を見ながらAmazonさまに発注したのだから、今日この時点で使えるだけでもありがたい。
12,3年前は、新しいPCが来ると泣きながらセットアップしていたので、本当に便利な世の中になったものですね。