雨の夜と下弦の月

毎日を静かに、穏やかに生きていきたいと思う日々。
そのわりにはジタバタと暮らすワタクシの毎日を綴っております。

Windowsが寿命のようです。

2019-02-19 06:28:31 | …and so on
おはようございます。

朝起きたら、パソコン画面が青くなっており、英語のエラーメッセージが載っておりました。
ついにWindouwsが逝かれたのかと思ったのだけど、週末までは何とか頑張っていただかないといけない。
強制終了して再度立ち上げたら、システムチェック後に何とか起動画面が出てきたため、とりあえずは一安心。
とはいえ、そろそろ寿命なのは間違いなくて、あぶく銭の超勤代はPCの買い替えに費やされることになりそうです。

Windows7のサポート終了まであと1年を切ったので、いずれにしても今年中には買い換えようと思っておりました。
夏のボーナスで…と思っていたのだけど、買い替え時期が少し早まりそうな気配ではある。
最近は、調べ物などはスマホを使うことが多いのだけど、ネットショッピングやブログ更新はPCでやっております。
特に、ネットショッピングは画面の小さいスマホよりはPCのほうが見やすいので、PCのない生活は考えられない。

基本的にはネットとメール機能があればいいかなと思いつつ、何だかんだで高スペックのものを買ってしまうワタクシ。
PCも5,6万円台から15,6万円台のものまであるので、自分に必要な機能を見極めないといけない。
このPCも7,8年は使っており、スマホに比べればコスパはいいかなと思うので、高スペックのものを買いたい気はする。
週末に家電量販店に行く根性があるかどうかは疑わしいのだけど、いざとなったらネットで買うこともできます。
あぶく銭はやっぱり身につかないことが証明されたみたいで、何とも複雑な気分ではあるのですが。