雨の夜と下弦の月

毎日を静かに、穏やかに生きていきたいと思う日々。
そのわりにはジタバタと暮らすワタクシの毎日を綴っております。

半ばやけ気味にご購入。

2019-02-12 06:31:47 | foods&drinks
おはようございます。

昨日までは、睡眠負債を少しでも返済するべく、毎日9~10時間(!)寝ており、時差ボケが一気に進みました。
この時間には当然爆睡していたので、目覚まし時計で起きるのが本当にしんどくて、5分ぐらい起き上がれなかった。
何とかベッドから起き出したけれど、気温の低さにびっくりして、またベッドに戻りたい誘惑と闘うのに必死でした。
3連休で、昼寝も含めると30時間以上寝たので、頭は比較的スッキリしていますが、身体が全くついていきません。

今日から4日間頑張れば、また休めると思って頑張るしかありませんが、仕事があとからあとから湧いてくる。
3連休中暖房を切っていたに相違ない我が社ビルは、今日は冷蔵庫並みに冷えているのは確実で、暖房が全く効かない。
寒さに震えながら仕事をしていると、自分が何か悪いことをしたのかという気分になり、げんなり感は一層強まります。
定時で帰りたいという魂の叫びは、湧いてくる仕事の山にかき消され、心身ともにヨレヨレぬなっていくわけです。

バレンタインデーどころではないけれど、半ばやけ気味に、高島屋と西武・そごうのネット通販でチョコレートを購入。
メゾン・ド・ショコラとアンリ・ルルーとドゥバイヨルのチョコレートを、自分へのご褒美と称して購入した次第。
お値段はかなりのものでしたが、あぶく銭の超勤代がそれなりにあるので、衝動買いもいいところでしたが。
食べ比べをしているのですが、お子ちゃま舌のワタクシには、カカオの純度が高い物よりはミルクチョコレートが好みです。
年に一度くらいゼータクしても罰は当たらないよねと自分にいいわけしつつ、1日1粒ずつ味わっている今日この頃です。