雨の夜と下弦の月

毎日を静かに、穏やかに生きていきたいと思う日々。
そのわりにはジタバタと暮らすワタクシの毎日を綴っております。

天中殺かもしれません。

2019-01-18 06:29:44 | office
おはようございます。

昨日も帰宅したのは20:00過ぎになってしまい、年が明けてからまともに帰れたのは4日のみ。
それで仕事が片づくのならばいいのですが、あとからあとから仕事が湧いてくる状況が続いております。
何か間違っているとは思うのだけど、仕事量に対して人員の絶対量が足りていないことは分かっている。
人材派遣の方はとてもいい方だし、優秀な方なのですが、お願いできる仕事は限られているわけで。

おかげで、それでなくても世事に疎いワタクシは、世の中で何が起きているのか全く分からず。
帰宅しても、遅い晩ごはんを食べてお風呂に入ったら寝るという生活が続き、ネットをチェックする気も起きない。
6:45に家を出て、帰宅するのは早くても20:00過ぎという生活では、他のことをする時間を作り出すのは難しい。
ってか、心身ともヘロヘロで、他のことをする時間があれば、その時間は寝ていたいと思ってしまいます。

今日1日頑張れば、週末には地方公務員・くまモンの「プロフェッショナル仕事の流儀」が待っています。
そういうささやかな楽しみでもなければ、この状況を乗り切るモチベーションが保てません。
昨日は、にわかには信じがたいような仕事のトラブルが発生し、それに振り回された1日になってしまいました。
こちらには非がないのに仕事のやり直しになってしまい、先方は言い訳の仕方があまりにも見苦しい。
怒っても仕方ないとは思いましたが怒りが収まらず、でも、仕事は待ってくれないという状況で本当に疲れました。
「天中殺」というのが本当にあるのかもしれないと思いつつ、早く、この状況を抜け出したいと心から思います。

自分の身は自分で守る。

2019-01-17 06:27:40 | …and so on
おはようございます。

昨日は早く帰れたなぁと思ったのですが、帰宅時間は20:00を回っていて、ワタクシの感覚がおかしくなっております。
一昨日よりは早く帰れているので、それはそれでめでたいのだけど、いつになったらフツーに帰れるのやら。
仕事が一つ片づいたと思ったら次の仕事が待っているという状況で、まだまだ先が見えません。

阪神淡路大震災から24年が経ちました。
ワタクシはもう仕事をしておりましたが、記憶に残っているのはあちこちでの火災とぐしゃっと潰れた阪神高速。
被災者の皆さんが水や食料の配給に並んでおられて、戦後のもののない時代ってこんな感じだったのかなと思いました。
震災後に生まれた方が24歳になっているのだから、記憶が風化していくのも怖ろしいなと思ってしまいます。

24年の間には東日本大震災や熊本地震、北海道での地震など、直近のものだけでも地震は起こり続けている。
そのたびに被害に遭われる方がいらっしゃるわけで、被害を全くなくすことは不可能だとは思います。
ただ、一人一人の普段からの備えで、被害を少なくすることはできるかもしれない。
実際に被災された方のお話を聞くことが、ワタクシたちの普段の備えに役立つだろうと思います。
記憶を風化させないことがいかに大切かを感じながら、5:46には「おはよう日本」の中継に合わせて黙とうしました。

自分の身は自分で守る。地震国の日本だからこそ、何よりも重要なことだと感じる昨今です。

左腕は悪化の一途。

2019-01-16 06:29:16 | office
おはようございます。

昨日は、14:00に来たメールの内容が、15:00までに資料を提出せよというものだったので思わず笑ってしまいました。
しかも、何とか時間に間に合わせたのに、担当者がダメ出しされたのが17:00で、その担当者はもう帰るとのこと。
はぁ?と思いましたが、けんかしている時間がもったいなかったので、19:00過ぎにメールを送りつけました。

おかげで予定していた仕事は全く進まず、仕事を積み残したまま帰宅したのは21:00を回っておりました。
何とも釈然としない1日になってしまいましたが、とにかく目の前にある仕事を一つずつ潰していくしかありません。
今週は4日頑張ればお休みなので、精神的には少し楽だなぁとは思いますが、左腕は悪化の一途を辿っております。
昨日でいえば、PCの前に座っている時間が12時間を超えたので、左腕の悪化は致し方ありません。

月曜日に「プロフェッショナル仕事の流儀」を録画したので、週末に見るのを楽しみに頑張ろうと思います。
地方公務員・くまモンでしたが、リアルタイムで見た同僚にもネタバレするような話は聞かないようにしております。
お決まりの「プロフェッショナルとは?」という問いには、やっぱりフリップで答えたとのこと。
そういう細かいところも楽しみなので、今週は何とか頑張れるかな?と思っているところです。

仕事に行きたくないんですけど。

2019-01-15 06:28:53 | office
おはようございます。

昨日までは7:00くらいに起きていたので、やっぱり2時間程度の時差ボケ状態に陥っております。
自業自得だと言われればそれまでなのだけど、カイシャに行きたくないことも相まって、朝から七転八倒中です。
3連休前にやり残していた仕事のことを考えると、すでにげんなり感が身体中を漂っております。
自分がいない間にこびとさんが仕事をやってくれるはずもなく、金曜日の仕事がそのまま残っていますからね。

今日から、強力な助っ人として人材派遣の方が来てくださいますが、仕事を覚えていただくまではやはり大変かと。
年度末までの2か月半だけ来ていただくのですが、仕事を覚えていただいたと思ったら派遣期間が終わりそうです。
困ったちゃんがいなくなって2か月半、「もう無理」と思うくらいの仕事量だったので、少しは樂になるでしょうか。
人材派遣には法律で提出するものが多々あり、その書類を整えるのに時間がかかったので、即戦力の方だといいなぁと。

ワタクシがいる組織は、正社員の他に請負のスタッフ、再任用職員、非常勤職員など雇用関係が入り乱れております。
そこに人材派遣の方が加わるので、結構めんどくさいと思いつつも、雇用形態に合わせて仕事を割り振っている。
自分の仕事が楽になるならまだしも、ワタクシ自身の仕事は確実に増えており、今週も早出と夜なべが待っている。
暗闇の中を歩いているようなもので、先に明かりが見えない状況がずっと続いています。
薄ぼんやりとでいいから一条の光が差し込んでくれればいいなぁと思いますが、しばらくは明かりが見えそうにありません。

久々のTOKYO FM。

2019-01-14 08:16:31 | music
おはようございます。

三連休の最後の1日ですが、心身ともにあまり復活しておらず、まだヨレヨレしております。
睡眠負債も完全にチャラになっているわけではなく、二度寝したい誘惑を振り切って、ごそごそと起き出してきました。
相変わらず時差3時間程度はあるので、明日の朝は使い物にならなさそうなのが目に見えるようです。

最近、家にいるときははAmazon musicに飽きたらradiko.jpを聴いており、久々にTOKYO FMを聴くようになりました。
日曜日は番組がコロコロ変わるのが嫌でNACK5のほうが多いですが、祝日は「クロノス」からずっとTOKYO FMです。
田舎にいるときは「オールナイトニッポン」などのAMを聴いていたけれど、独り暮らしを始めてからはFMばかり。
TVと同様、うるさいのが苦手なので、音楽中心のFMのほうが落ち着く気がします。
BGM代わりに流しているので、あまりうるさい番組だと聴いていてイライラするのはよろしくないかなと思う。

ラジオに飽きたらAmazon musicに戻しますが、要するにTVはほとんど見ずに過ごしているということです。
どうしても見たい番組がある時だけはTVをつけますが、TVをつけると座りっぱなしで動けなくなります。
その点、BGM代わりのAmazon musicやラジオなら、流していても他ことができるのでありがたい。
今日もBGMを流しながら洗濯をして、掃除をして…とかやっていると、三連休の最終日もあっという間に終わります。

不健康ダイエット実施中。

2019-01-11 06:28:46 | office
おはようございます。

昨日も帰宅したのは21:00で、いつまでこの状況が続くのかと不安になっております。
自分では必死で仕事をしているつもりですが、仕事が終わる見込みが全く立たず、本当に途方に暮れています。
自分の能力の問題かとも思うのだけど、明らかにキャパシティを超えた仕事量になっていると思う。
今日1日乗り越えれば三連休が待っているとはいえ、1日ぐらいは出ていかないと仕事が終わる気がしません。

昨日もあちこちに呼ばれて廊下を歩いている時、無意識に「もう無理…」と口をついて出ていました。
ワタクシがそんなことを思ったことは今まで一度もなく、我ながら、明らかに非常事態だなぁと思います。
上の人々もこの状況を打開すべく、派遣の方を手配してくれようとしていますが、その事務はワタクシに降りかかる。
派遣の方に来ていただくには手続きがかなり煩雑で、結局、ワタクシは余計な仕事が増えただけかもしれず。
実際に来ていただければ多少楽になるのでしょうが、そこまでの道程が険しすぎて吐きそうになっております。

今までは、この山を越えたら何とかなると思えていましたが、今回は山の稜線を歩き続けている気がする。
下山できる見通しが立たないので、心身ともにヨレヨレのまま、下手すると滑落しちゃうんじゃないかという恐怖もある。
時間が経てば、物事はしかるべきところに落ち着いていくのだろうけど、どのくらいの時間が必要なのか見当がつかない。
毎日、都合12時間も仕事をしていると、食欲は全くなくなり、三が日からすでに体重が2kgぐらい落ちました。
この状況の唯一の救いは不健康ダイエットが確実にできることですが、それが正しい方法とはとても思えない。
喜んでいいのか悲しむべきなのか、今まで着ていた服が、少しダボついてきましたよ。笑。

地方公務員・くまモン。

2019-01-10 06:30:15 | tv&movie
おはようございます。

今朝は、この冬一番寒いんじゃないかと思うぐらい冷えていて、起きるのに七転八倒しました。
昨日も20:30くらいに帰宅したのですが、風が強くて、寒風吹きすさぶ乗換駅は本当に寒かったです。
年が明けてからの平日は、全く太陽を拝んでいないので、傘を持っていかなくていいのだけは救いかもしれません。
東京はインフルエンザ注意報が出たとのことで、ワタクシは免疫が著しく低下しているので、気をつけようと思います。

ところで、来週の「プロフェッショナル仕事の流儀」はくまモンが登場するとのこと。
地方公務員・くまモンが主役とのことで、Yahooの話題になっていたのをチラ見して、思わず爆笑してしまいました。
NHKも思い切ったことをするものだと思いましたけど、ゆるキャラ界のプロフェッショナルではありますからね。
ワタクシは、くまモンのオフィシャルホームページをブックマークしているくらいのくまモンファンではあります。
くまモンが熊本県庁で3番目にエライ地方公務員(肩書は部長)というのも知っていましたが、知らない人も多いのかな。

インタビューされても答えられないとか、番組をどういうふうに構成してあるのかも気になります。
プロフェッショナルとは?というお決まりの質問には、フリップでも出すのかしらと思い、今からワクワクしてしまう。
Yahooを見た瞬間に、月曜日に番組を録画すると、スマホにメモしたくらいですから。
密着取材とはいっても、まさか中の人にインタビューするわけではないでしょうから、どんな番組になるのか興味津々。
心身ともにヨレヨレになっている昨今ですが、この話題には久しぶりに癒された気がします。

居心地の悪い職場です。

2019-01-09 06:25:55 | office
おはようございます。

今朝は夢を見ている最中に目覚まし時計が鳴り、何とも目覚めが悪くなりました。
夢の内容はほとんど覚えていないのですが、夢を見ている最中に起こされると、1日中だるさが抜けません。
昨日も7:00前に家を出て20:00過ぎに帰宅したので、週の半ばだというのに心身ともにヨレヨレです。
それに今朝の目覚めの悪さが加わり、ベッドから起き上がることができずに七転八倒してしまいました。

やってもやっても仕事が終わらないというか、次から次に仕事が湧いてくるので、本当に途方に暮れております。
同僚もそれぞれが自分のことで精いっぱいで、チーム内がギスギスしてきて、何とも居心地が悪い。
若い人たちが毒を吐きまくっているので、ワタクシ自身は何とか同調しないようにと思っており、余計にしんどいです。
彼女たちは若いので致し方ないけれど、ワタクシは自分を発散させるのが苦手で、今はストレスが溜まりまくっている。
小出しに発散しないとそのうちの大爆発しそうで怖いのですが、小出しに…というのが難しい。

上司もそれには気がついていて、何かと気遣ってくれているのだけど、如何せん仕事量に比べて人が少なすぎる。
年度末まではこの状況が続くのはほぼ確定で、誰かが倒れたりしない限りは人の補充は無理だと思われます。
何ならワタクシが倒れてもいいなぁと思うのだけど、それをやって不利益を被るのはワタクシ自身です。
何とか、うまく息抜きをして、自分にできることを一生懸命にやり、この状況を耐えていくしかありません。
このドタバタが終われば、その先にはいいことが待っていると信じて、毎日を頑張っていこうと思うのですが。

鶴の一声は恐ろしい。

2019-01-08 06:28:11 | office
おはようございます。

7:00前に家を出て、21:00前に帰宅するという、何かおかしくないか?という1日になりました。
世間様では仕事始めという人も多かったようですが、ワタクシは、都合12時間仕事していました。
そうでなくても仕事が終わらないのに、昨日、突然、組織改編という話が出てきました。
マジで聞いてないよと思い、こんな忙しい時期にそんなことを言われても…と思いましたが、既定路線なのだそうで。
今週中にありとあらゆるものを見直せという指示が出たのだけど、そんなの無理ですから。

生首を切られるわけではないだけありがたいのでしょうが、それでなくても年度末まで忙しいのです。
今の組織名が入っているものをすべて洗い出すのに、あと4日間しかないというのは信じられない。
ワタクシはシステム関係も担当しているので、そちらのことも考えないといけなくて、ほとんど泣きそうでした。
年度末まで想定していた仕事量プラス同量くらいの仕事が降ってわいてくるようで、本当に途方に暮れそうです。

今回の組織改編は、どうやらトップの鶴の一声で決まったらしく、エライ方々は恐ろしくて逆らえなかったらしい。
下々にしてみれば何のメリットもなさそうな組織改編なのだけど、トップが言い出したら誰も止めることができない。
準備期間が3か月もあるだけマシだという話もありますが、3か月が長いのか短いのかも謎です。
下々はエライ方々からの指令に従うしかないわけで、その上で超勤はせずに有給を消化しろということらしい。
ワタクシだって1月7日から12時間労働なんてしたくないよと思いますが、やらないと仕事が終わらない。
それだけやっても仕事が終わる保証は全くなくて、このままどこか遠いところに消えたいと思ってしまうのですが。

好き嫌いは分かれそう。

2019-01-07 06:31:36 | tv&movie
おはようございます。

「おはよう日本」も今日から通常どおり放送されており、2019年が本格的に始動する感じです。
全国津々浦々で仕事に行きたくないと思っている人は多いと思いますが、生活のためには致し方ないですよね。
ワタクシも3日より昨日のほうがげんなり感が強くて、何とか仕事に行かずに済む方法はないかと考えておりました。
そんな方法があれば誰も苦労はしないと思うのだけど、5日間も仕事をするのはやっぱり苦痛です。

さて、昨夜は宮藤官九郎の大河ドラマ「いだてん」をどんな感じかなぁと思いながら見てみました。
つまらなそうだったらTVを消そうと思っていたのだけど、結局、最後まで面白く見てしまいました。
イントロダクションなので、明治と昭和を行ったり来たりしましたが、それほど違和感がなくて面白かったです。
ドラマの最後に、前半の主人公の中村勘九郎が歌舞伎の隈取のようなメイクで登場して、クドカンらしいなと。
これから、物語は勘九郎が演じる金栗四三の時代がメインになっていくようですが、どうなることやら。

昭和の名人と言われる古今亭志ん生をビートたけしが演じますが、やっぱりビートさんにしか見えないなぁと。
世代的には志ん生をぎりぎり見ているはずですが、噺家といえば笑点メンバーしか思いつかないワタクシ。
本当の落語は未だにちゃんと聞いたことがないので、これをきっかけに落語を聞ければいいなと思っております。
明治と昭和をつなぐツールとして落語がいいのでは?という発想だったようですが、確かに面白いなぁと思いました。
大河ドラマとしてはテンポが速いので、好き嫌いは分かれるかもしれませんが、個人的には楽しみになりました。