* m's small garden * <milky-mamaの小さな庭>

*** 植物育てが運んでくれる小さな幸せ ***

宿根草の芽吹き、クレマチスの芽吹き

2012-03-15 20:43:23 | 



なんだかこの数日で、すっかり地面が生き生きして来て
地面に目をやるのが楽しみです。

最初の写真はデイリリーの芽吹き。
毎年6月から咲きだすキスゲのような花です。
今年も元気に芽吹いてきたなぁ、と嬉しくなります^^


 

こちらは先日赤い三角の芽を出していたシャクナゲです。
芽がほどけて葉の赤ちゃんになってきました^^
いいね~、こんな姿。


このところクレマチスも芽吹いて来て

 

ほら、いい感じでしょう~?!
嬉しくってニマニマしちゃう(^m^*)

毎年いっぱい咲いてくれるようになったH.F.ヤングの芽です。

↓は去年の開花の様子




 近頃東側に朝陽がピカピカ当たるようになりました。
季節になって来たんですね~^^
写真の右側に勝手口のドアがあります。
キッチンに朝陽が射し出すと「私の季節だぁ~」って思うんです(笑)

 

これはマクロペタラ。
クレマチスの中でも暑さに弱い種類のようですが
東側が幸いしたようで元気に2年間過ごしました。
展開しようとしている葉、いい感じですよね~(*´∇`*)


 マクロペタラは水色のような淡いラベンダー色のステキなクレマチスです。
↓の写真は去年の4月22日のマクロペタラ

ステキでしょう~?


 

ここにも元気な芽が。
ここのクレマチスは多種が絡み合ってるので、この子は誰なのか
まだわかりません。
元気そうだなぁ~、こんな姿見てると力が湧いてくる感じ^^


 

こちらは元気者のテッセン。
冬も元気で早々と芽を伸ばしています。


 

今年は少し下の方から剪定したので地面近くからもいいシュートが伸び出しています。
去年はこのテッセンとツルバラのポールズヒマラヤンムスクが
混ざり合って一緒に 咲いてステキでした。
↓これよ♪

ピンクの小さな花がポールズヒマラヤンムスク
そして真ん中が紫の白い花がテッセンです。
下の方に星(ヒトデ?)みたいな形で咲きだしているのも同じテッセン。
開き出しの姿がこんななんですよ^^

あ~、今年もこんな姿に会えるかなぁ~゜+。:.゜ヽ(*´∀`)ノ゜.:。+゜
なんだか生命力があがってくるような気がするわ~(笑)
わくわく♪


でね、これはクレマチスじゃないんだけど

 

鉢の中からすくすくと育ってるこの芽
なんだかわかる?見覚えある??

私、こないだから「これ、なんだったかな~」って思ってるの。
知ってる方いらしたら、教えてね~(^-^;)ゞ



 


クリスマスローズ・Mrs.Grape

2012-03-15 11:17:34 | クリスマスローズ



この華やかな大きな傘のクリローさん
大人びた魅力があって、でも若さもあって!

Mrs.Grapeと名前をつけてみました。



 


佇まいがいいわね~^^
本当にステキだわ!
Grapeさん、これからもよろしくね♪


 

いつも開花が遅いグリーンアイのこの子
今年は気付かないうちに咲きだしていました。
地植えで、しかも夏の直射日光がガンガン当たる場所で
それでも元気に大株になってる強い子です。

お庭に地植えするのは、こういう強健な明るい色の子が向いてるみたいよね^^


 

この子は実生で育った初開花の子です。

後ろに写ってるのは親のブラックハンサムさん。

やわらかに開き始めていて
中を覗くと・・・


 

ブラックハンサムさんより、少しだけ明るめだけど
シベの色もネクタリーもそっくりです^^


 

親子で並べてみました♪
若い株には、やはり初々しさを感じますね~(*゜v゜*)♪"ルルゥ