* m's small garden * <milky-mamaの小さな庭>

*** 植物育てが運んでくれる小さな幸せ ***

ベゴニア・スターパレードとハイビスカス

2012-10-31 12:30:37 | 多年草・宿根草・一年草

 

今日は室内の花の話題が続きます^^

ベゴニア・スターパレードの白が
近頃育ってきて綺麗なんです。

柔らかな白にシベの黄色が、ますます優しげで。




蕾が少し黄緑なのもいい感じでしょ^^


 

出窓で薄いカーテン越しに日差しを浴びて
ここが気に入ったかな?


脇にあるのは蚤の市で売れ残った多肉のカップ。
このまま次回まで維持するつもりです^^




籠や缶に盛ったハオちゃんも二つだけ残りました。

ずいぶんいっぱい作ったから、二つしか残らなかったのは奇跡的(笑)!





残ってくれて良かったな^^
可愛いハオルチアの小さな寄り集まった姿が可愛くて
これも次回まで大切に置いておきます。



 

ハイビスカスも可愛いの^^

今日は2輪咲きました。


寒くなって来て、室内に続々植物が入って来てます。
夏、さっぱりしていた出窓に
また植物の鉢が行列します(^-^;)ゞ


皆さん、もうシンビジウムとかデンドロとか室内に入れた?
私はまだ入れてないのが多いの。
そろそろ全部入れなくちゃかな~?



 


ミニ胡蝶蘭とセロジネ

2012-10-31 10:09:47 | ランの仲間

そろそろ室内園芸の時期、そして蘭達の様子が気になる季節ですね^^

ウチのミニ胡蝶蘭、花芽はまだかな~?って
先日から根元を一生懸命見てたんです。




緑色の細い何か・・・下向きに出るのは根で、上向きに出るのは花芽だとか。

どうでしょう?
今、2個そんな緑色のものが育ってきているんですよ。

花芽なのかしら?期待して出窓に入れました。
以前Haruさんからいただいた子ですよ^^



そしてね、セロジネの方は



一個だけなんですけど、茎の下の方にとんがり帽子が見えてます。


春はこんなのがいっぱい出来て
もう一度咲くの?!って喜んだら、それみんな新芽でぷっくら太ってね
茎になりました(^-^;)ゞ

この小さなタケノコさんはどちらかしらね~?
冬に向かうし、花芽であって欲しいと願う私です^^;