今日はこの木製プレートの活用法!(笑)
ぴ~ちゃんのお手製の木製プレート、私も最後に3枚購入しました!
欲しかったんだぁ~(*´∇`*)
まずは「Garden」 貼りつけましたよ~!
ここ! かっわいい~゜+。:.゜ヽ(*´∀`)ノ゜.:。+゜
これはバラのいっぱい咲く場所の、主人作のあの白いアーチの柱。
ここよん♪
今はバラの花が少ないけど、春にはとんでもなく咲く場所よ^^
今もね
可愛くオールドブラッシュが咲いてるの。
プレートの裏側から見ると、こんな感じよ。
裏にもプレートが欲しいわね?
きっとまたぴ~ちゃんがプレートを作ってくれるだろう・・・と期待して場所をあけときます(笑)
そして「KEEP DRY!」のプレートは
ここ! ここは出窓下に置いた木製スタンドよ^^
「Succulent」も貼りつけました。
全部釘で打ち付けたのよ、まず剥がれないでしょ?(^m^)
こういう作業、楽しいね~♪
さっそく植木鉢を並べてみて
いいじゃ~ん♪ なんて自己満足。
ぴ~ちゃんのプレート、いい仕事してるでしょう~?
ちょこっとそこにあるだけで、全体の可愛さがUPするよね!
昨日のプータオホンもこの場所が似合うだろうな~って持って来てみたわ。
白い板塀の背景が似合うわ~♪
今まで育ちが悪かったヨハン・シュトラウスも美しく見える。
この子は冬の間に、もうちょっと日当たりのいい方へ1m程ずらして植え直すつもりなの。
このプータちゃんの左側ね、ここは日当たりが割といいのよ。
ここに持って来てヨハンちゃんに元気になってもらうつもりなの。
雨や霜から守られてる場所が欲しい子を連れてきて並べてみたわ~^^
ちょっと並べすぎ!でもまだ他にもいるのよ、ここが好きそうな子!
そしてもう一つ、ドイツから買ってきた思い出の鉄製プレートを
今朝、金槌を持ちだして、カンカンカン!って打ちつけました^^
この樽は壊れかけてたので、針金で下の方を巻いて縛った!
ショベルカーで工事中なのはネリネの町よ^^
あーーー、楽しい♪
まだまだ煉瓦を追加して、あれこれやりたいです^^
こういうこと考えてる時って楽しいよね~《《《《♪♪(*´▽`*)ノ゛
暑さが戻ったね~
今朝なんかミーンミーンミーン!!なんて蝉が鳴き出しちゃってるもん!
いい一日をね~^^