* m's small garden * <milky-mamaの小さな庭>

*** 植物育てが運んでくれる小さな幸せ ***

青空にフランシスブレイズ

2013-10-17 10:15:53 | ・フランシスブレイズ



今朝のフランシスブレイズ
7時頃のネ





弱くなった秋の陽射しが、まずここから射していくのね^^


こんな姿見てると、やはり高い場所で咲いてもここがいいのかな~?なんて迷う。

目線で咲くように剪定するとしたら
今の時期からは陽射しをキャッチする時間が
本当に短くなってしまうんだ。


悩むね~




**************** 2013.10.17 ******************



台風明けの今朝、庭の様子をチェックしながら裏側へまわると
思いがけずフランシスブレイズが綺麗に咲いていました。

昨日の大型台風で折れた枝ばかり目が探していたので
この姿にはビックリ!
思わず笑みがこぼれました^^




あの暴風雨の中、むちゃくちゃにされただろうに
よくこんなに綺麗に咲けたね~ 


植物ってほんとにすごい!


 

この子は昨日咲いたのかな?
がんばったね、えらいね、いい子だね




蕾で耐えて、今朝開き出した一輪。






思いもかけなかった美しい姿のプレゼントでした。



 

軒下の陽だまりで、クリスマスローズ達が新葉を広げだしています。

この子たちもこれから楽しみですね^^




 


アイスバーグとプータちゃん♪

2013-10-17 10:14:59 | ・紛粧楼、葡萄紅



アイスバーグ、今朝の花です^^

台風が通過するまで玄関ポーチの壁際に避難させていました。




今朝、庭を掃除して元の場所にセット!




どんどん出てくる蕾、嬉しいですね~(*´∇`*)





プータオホン(葡萄紅)も同じように玄関ポーチに避難させておきました。
この蕾、ちょっと折れかけているけど・・・なんとか咲きそうな気配です。




**************** 2013.10.14 ***********************



アイスバーグ 可愛い子です

とにかくね、良く咲いてくれるの!


 

今年はね、春から何度も何度も咲いてくれてる感じ。
日当たり抜群とは言えない場所で、良く咲いてくれました。
きっと半日陰にも強いバラなのかもね?


特等席に置いてあげたくて
毎日目に触れる近くに置いてあげたくて



出窓前の角の日当たり抜群の場所を仮に確保^^


隣に植える予定のプータちゃん



この子も良く咲いてくれて、一年中活躍してくれてた気がします。

 

朝開きかけだった葡萄紅(プータオホン)、昼前には開きました。

手前の枝はクレマチスのビーズジュビリー



秋の蕾♪


 

いくつか見えてます


今朝は黄色いバラも咲きました。

 

朝一番には地面の側から黄色い花をぽわんと輝かせて




かわいい子です