* m's small garden * <milky-mamaの小さな庭>

*** 植物育てが運んでくれる小さな幸せ ***

レディ・エマ・ハミルトンとヨハンさん

2013-10-21 11:34:11 | ・グレイス

ガーデニングか否か? 庭で育ちがいま一つで畑に移したレディ・エマ・ハミルトン
先日見た時蕾が育っていたので、今朝様子を見に行ってきました。



昨日の雨でぐっしょり濡れて、美しい花が開きだそうというところ!

会えて良かった~、こんな可愛い姿 


葉の赤紫の感じとか、花の色の濃さとか・・・エマさんならではの艶やかさです。


畑での夏は過酷で、どんなに乾いても水はあげなかったし
天からの恵みの雨のみで辛抱していました。

レディ・エマ 乾きには結構強いんですね?
日当たりだけは一日中さんさんと。
それが一番の様子です。


 

力をいっぱい蓄えたような蕾。


 

ほ~んと良い姿だわ^^


 

大葉の枝や菊に囲まれて、ちょっとした藪みたいになって咲いてました。

この後、少し大葉に遠慮してもらって、菊も少しだけ姿勢を変えて頂いて
エマさんがちょっと伸び伸びできるようにしてきました。



咲き終わった跡もありましたよ。

かなり元気になった感じ!
鉢にあげて庭に持ち帰ろうかな~、なんてチラっと思ったりして 
代わりに今度は万葉でも畑に疎開させようかしら?
万葉も庭では陽射しが少し足りないらしく縮小気味だからね~


 

綺麗に育っているタイム、向こうに見えるのはフェンネルの毀れ苗。


 

こんな可愛いセージも咲いて


 

菊も一部咲きだしていました。


畑、いいね~ 



さて庭では

 

ヨハン・シュトラウスが少しづつ咲こうとしています。


 

きれいな蕾 


ヨハンさんも少し日当たりが改善されたので
これからの成長に期待してます。


 

大葉キスミレ、お友達からいただきました^^
とってもステキ!

花が普通のスミレより大きいです。




蕾もどんどん出てきました^^

面白い咲き方ですよね?
ちょっとツルみたいに枝を伸ばすのかな?

そのうちお似合いの鉢を見つけて植え替えてあげたいと思ってます。





 


四季咲バラ・ノックアウト 秋

2013-10-21 10:36:43 | ・ノックアウト



雨上がりの庭でノックアウト キレイですよ~^^




今年もカミキリ虫に入られて心配しましたが
なんとか元気なようです、良かった


秋の花を咲かせています。





*************** 2013.10.13 *****************




ノックアウトの秋のバラが始まりました^^

やっぱり可愛い。



 

ノックアウトの赤は、お庭によって結構違うのかな?

九州の一人のお友達のお庭では私の赤と同じ赤だったけど
もう一人の九州のお友達のところでは思ったよりピンクだったんだって。
で、今日近所のお友達のお庭の子は
私のこの子のジュニアさんなんだけど、赤というより濃いピンク。

土とか肥料の違いかな??


 

いや、背景の暗さ・明るさの差なのかな?

私はいつも朝写真を撮ることが多いんです。
その時間って背景が暗めで
ノックアウトが浮き立って、とっても綺麗に感じるんです。


いえいえ、ノックアウトばかりでなく、どのバラもね^^



今朝のオールドブラッシュ。
爽やかで美しい。


 

そして今朝はポルちゃんが一輪。
ふわんと ニュアンス色で咲きました。