goo blog サービス終了のお知らせ 

* m's small garden * <milky-mamaの小さな庭>

*** 植物育てが運んでくれる小さな幸せ ***

バラとセロジネ、秋の庭

2018-11-11 11:09:40 | ランの仲間

 

バルボコが咲き始めました!

今までは鉢植えばかりで育てていましたが
今回初めて地植えしました。

やっぱり地面から自然に咲いている姿は、ことさらです。

これで夏を上手く越せるなら、鉢植えのを全部地植えにしてしまおうかな?!

蕾もたくさん現れてきました^^


今朝は青空が見えて「やったーっ!」と思いましたが
今は曇っちゃいましたよ

サハラの濃い色が素敵です。

 

いい感じに蕾を育てていて、これからしばらく秋バラを楽しめそう

 

今日は、この通路にはみ出したラベンダーを剪定しようかと思ってます。
葉自体がすごくよく香って、切り取った後捨てるのが勿体なくて
ある意味困ったチャンなんです(笑)。

朝一番でお手入れしたのはセロジネの鉢。

そろそろこの子も家の中に入れなくちゃ。

バルブを覆っている茶色い枯れた葉が汚く見えて
これをまず整理しようかとめくってみたら

おおっ!いました!花芽!!

めくればめくるほど

あっちにもこっちにも花芽が隠れていてウハウハ

ざっと15~16はあるようです!

ルンルンしながら家の中に。

ミシン部屋のワゴンの中に居場所を決めました。

 

昨日のフランシスブレイズは こんもり咲いて

あぁ!この子をトップ画像におきたい!と思ったけど
昨日と変わり映えしないので、グッとこらえました

ご高齢のご両親のサポートに、毎週実家に出向いている友達のMちゃんから
ご実家の庭の画像が届きました。

すてきーー!!

「もう落ち葉の掃除は諦めました」とのことだけど
いやいや、掃除しない方がいいでしょ

落ち葉の香りまで届いてきそう!

我が家でも、庭の隅で秋らしい姿がちょこっと見られます。

黄色と赤の千両の実が色づいてきました。

昨日ユアエルム(スーパー&専門店)にお買い物に出かけたら
クリスマスソングが流れていました。
お歳暮のコーナーも出来て、ビックリしたのはお正月の締め飾りも並んでた!

いやいやぁ、もうですか?!

 

来て下さってありがとう! 
皆さまの応援が毎日の励みです。

ぽちぽちっと応援よろしくお願いします*
(ctrlキーを押しながらポチすると画面が飛びません。)
 にほんブログ村 花・園芸ブログ ナチュラルガーデンへ 

今日も良い日を!