![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/f3/c6020de218bfcb92aadebe7fbf177044.jpg)
オステオスペルマムのアキラさんが
咲き出しました!
2年目~ヽ(∇⌒ヽ)(ノ⌒∇)ノわぁい♪.
オステオスペルマムは強いんだから
2年目が迎えられても不思議はないんですが(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/71/e2cbca9baec28b21227fd24d795c69c1.jpg)
昨年、めっちゃ可愛い!めっちゃ可愛い!と育てたので
なんだか可愛さひとしおなんです(^m^)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/b8/cb5be7042bfe66e45f1818335b870ce7.jpg)
デッキの花のワゴンが華やかになりました。
クリスマスローズ 原種のフェチダス
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/ac/ea9cbd72764836bb53b60b788aa03c26.jpg)
あいかわらず素敵です^^
昨日、珍しく息子からLINEが来て
写真とともに添えられた言葉が
「あまりに暖かいのでペットの蟻が冬眠から覚めてしまいました」
だって ( ̄▽ ̄;)
蟻がペットですってよ・・・
飼ってるのは知ってたけど
ペットとはね~ ( ̄▽ ̄;) ( ̄▽ ̄;) ( ̄▽ ̄;)
なんでも蟻が巣を作るのが
すごく芸術的(?)とかで観察するのが面白いらしいです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/85/babb79953d1a940d3d78f88fddb8efa7.jpg)
彼が小学生の頃
学校から電話があって「○君、登校しましたか?」
「はい、いつも通りの時間に出ましたけど」
「まだ学校に着かないんですよ」
ええ~っ・・・ってことで
車で通学路を追いかけてみると
途中の道の真ん中でしゃがみこんでいる息子の姿発見。
その時、夢中になって見ていたのが蟻だった(笑)
そんなひとこまを想い出しました^^
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/c5/3f23c52abedb9253cd4719b37836ceb1.jpg)
バラの芽も品種によっては展開してきていますよね。
息子から「もう春か?」
うん、春が来てるかもね。
花粉も来た。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/23/6ef8b7389466911def4877525112a8cd.jpg)
子育てしていた頃は、夢中で忙しくて
あまりいろいろ考えてる暇もなかったけど
今思うと、子育てしてた頃って
もう子供がいるってだけで幸せだったなぁ、と思います。
来た、といえば
コロナウィルスがとうとう千葉市の中学校まで来たそうです。
先生が罹ってしまったらしい。
中学校まるごと休校にするらしいです。
もうコロナはそこにもここにも
どこにでも来てるのかな。
抵抗力をつけておくしかない感じ。
そうそう、ワタシ、今はこの子を育て中.。゚+. ('ー ' *) フフフ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/84/31418d8abe19430f59e759b976105965.jpg)
それでは