* m's small garden * <milky-mamaの小さな庭>

*** 植物育てが運んでくれる小さな幸せ ***

欲しいものは売り切れだ*古くても捨てられない可愛いもの*

2021-09-30 21:00:39 | 
こんばんは~*
予報通り雨になりました。


今朝、いきなりまとめて咲いたグラハムトーマス!
あんまり可愛くて、息が止まりました!
・・・って、ウソ!(笑)

でも、可愛いでしょ^^



長く伸びたシュートの先です。
切りたくないので、蕾が育ったのをみて
無理やり誘引したので、こんな姿になっちゃいました^^;

こないだから来年の楽しみのために
バラを2品種お迎えしたくて
「バラの家」さんでまとめようかとしています。

オデュッセイアは大苗が入りました!ってお知らせが来て
(画像は販売サイトからお借りしています)

よっしゃあ!と買い物かごに入れたのですが

レイニーブルーが
(画像は販売サイトからお借りしています)

最初幼苗なら在庫ありだったのですが
大苗のほうがいいだろうと思って
入庫お知らせを設定しておいたんです。

こないだ朝にメール開いたら
「入庫のお知らせ」が来ていて、大喜びで売り場に飛んだら
早くも「人気品種のため売り切れました」だって!!
もぉーーーー (;´д`)トホホ…

そのうえ、季節柄か幼苗も無くなっていて
ますますガックシ (;´д`)トホホ…

レイニーブルーには、また「入庫知らせ」をセットしてありますが
そんなに皆の出足が早いんじゃ
私なんていつになったらゲットできるのか???

もうとりあえずオデュッセイアだけ買っちゃったほうが
安全だろうか?
オデュッセイアまで売り切れちゃったら
後悔するよね~。。。。
などと迷いに迷っています。
(だって一度に買えば送料が一回分で済むもんね)

さて、古くても可愛くて捨てられないもの。


前の木製アーチに取り付けておいた小さなプレートです。
その昔(10年ほど前)ネット友の「ぴ~ちゃん」が
作ってくれたプレート。

可愛くて大好きなので、外してとっておきました^^
白い柵が出来たので、そこに似合うかな?って


今日は取り付けてみましたよ^^

小さいから、知らない人には気付かれないと思うけど


私にだけは、とっても嬉しい^^
見るたび、可愛いな、って思うんです。

そういえばね、これ息子のバイク

もうすっごく長いこと乗っていて
私、内心、もう買い換えなくちゃ可哀想なんじゃ?って
ずいぶん前に思ったんです。

ところがね、ある日一緒に出かけて、
車を運転して帰ってくるときに
息子が自分のバイクが車庫の前に停まってるのを見て
「オレのバイク、カッコイイなぁ~」って言うから
ひゃぁ~、そうだったの?!ってビックリしたのでした(笑)。

この話、前にも一度したことがあるんですけどね^m^

で、可哀想どころか「カッコイイ」というバイク
椅子のシートを息子が自分で張替えたんですって。

自慢のバイクに、さらに自慢どころが追加されて
先日来た時は
「雨降るかもしれないからオレのバイク、車庫にいれていい?」
って、私の車は外に追い出されました(笑)。

なにやら部品は自分で交換して
先日はオーバーホールみたいなことをしたそうで
その時は通りがかりの人にも声を掛けられたんだそう。
バイク好きの人には、そういう作業はたまらんのでしょうね^^


私の「庭キチ」と一緒です(^m^)
あっちをこうしたり、こっちをこうしたり
際限なく楽しめます。


「好きな人は好きなんだろうね~」なんて
嫌味を言われたりするけど
好きなことがあるって、人生で最高の幸せですよね^^

人それぞれ、それぞれが「好きなこと」を持ってたらいいと思う。
それがとっても大切なことだと思うんです。


それでは
皆さま、今日も良い日をお過ごしくださいね^^

来て下さってありがとうございます。
毎日の皆さまの応援が大きな励みです。
応援よろしくお願いします*
  にほんブログ村 コレクションブログ ブライスへ


よもやよもやだ!夢中です*庭仕事

2021-09-30 10:43:03 | DIY&リメイク
おはようございます。
午後から雨が降り出すかも?という予報です。
私は朝一番から、ここに立ってました( ̄▽ ̄)テヘ


ここの地面を少しずつ固めたいんです。


防草シートを剥がすと、ドクダミの根っこが這い回っていました^^;

ほんとヤダ、ドクダミ。

こう書くと「ドクダミの花は綺麗よ~」とか
「良い薬草なのに~」とか
「乾かしてお茶にすれば」「天ぷらもいける」とか
いろいろ言われちゃいますが
私はイリマセン!!(きっぱり)
欲しかったら抜きに来て~!(笑)


厚く盛り上がっていた土を掘ってならして

出ました!いつもの味方!


固まる土・まさ王!


一部だけですが、このくらいの範囲で片付けていきます。
私の体力だと、このくらいがちょうどいいです^^


そもそも、ここが雑草で溢れかえらないように
固まる土で施工しちゃおう!と思ったのが発端でした。

「地面固めたい」→「だったら壊れたアーチをどうにかしないと」
そこからアーチを購入、そして建ててもらって
昨日板を横に流してもらったのも
地面のどこまで固めるかを私なりに決めるためでした。

これでなんとなく大きな鉢植えを置く場所とか
ここは固めない、とか
分かってきて、やっと固まる土の出番です!(´∀`*))


こんなに夢中になって楽しめるとは
よもやよもやでしたよ^^

よもや、といえば
このオールドブラッシュの株元にも木屑があって
今朝はそこに殺虫剤をシュッシュしておきました。
虫まで届くか???


もう一つ、よもやよもやだ!の話。

昨日Kちゃん(夫)が帰宅して夕ご飯も終わって
「明日で会社は終り?それとも明後日まで行くの?」と
聞いてみました。
Kちゃん、今月いっぱいで退社なので
そうすると完全に引退なので

まぁ、気持だけでも・・・ケーキとか買ってきてあげようかな~って。

Kちゃん、なんかヘンな顔してるので
「明日で最終?」と聞きなおすと
こまーーーった顔して・・・

「辞められなかった・・・」
ええっ?!
「社長が、まだ辞めないで、って」
「もう体が持たないよ、って言ったら、身体と相談しながら
週に1回でも2回でも来てよ~、って言われちゃって」
「会議の時だけでもいいから出社してって」
「そこまで言われちゃ辞めるわけにもいかなくて」

「辞めるのに失敗しました!(﹡`ω´﹡)」だって!
もう大笑いでしたー!!

辞める辞める詐欺も、ここまで続けばたいしたもんだわ(笑)。
ありがたい会社だなぁ、と
社長様に感謝感謝の気持でした!

Kちゃん「しょうがないから週3日で行くかぁ」って^m^
行ってもらうと私は助かります。
会社は夫の「託児所」ですから( *´艸`)フフフ

よもやよもやで助かったぁーー!


今日はいっくんとベティちゃん。







それでは
皆さま、今日も良い日をお過ごしくださいね^^

来て下さってありがとうございます。
毎日の皆さまの応援が大きな励みです。
応援よろしくお願いします*
  にほんブログ村 コレクションブログ ブライスへ