あっという間に夕方。
やりたいことの半分はやれました。
そのくらいの出来高で満足するしかないかな( ̄▽ ̄;)

早い夕暮れの中で
夕陽に浮かぶバラ達。
これはオドゥールダムールです。
そしてシェエラザードも

可愛いです♡
香りがとってもいいんですね。
春より、今の方が香りが際立っています。
秋桜も可愛い。

私の住んでいる住宅街を、ちょっと抜けると
昔から住んでいる地元の方々の家が並ぶ地域があって
そのあたりは、皆さん庭に柿の木や柑橘の木を植えてらっしゃいます。
今は柿の実が、、、高い柿の木に一杯実って
そのままになっています。
高齢者が多いから、そんな高い場所の実なんて
ぜんぜん採れないんですよね。
でも熊は出ません。
千葉県で熊の話は聞いたことないな、って思っていたら
スマホのおススメ記事に載ってきました。
千葉県は本州唯一の『くまなし県』なんだそうです。
「唯一の」という言葉にビックリしました。
猿はいるけどね^^;
一度だけですけど、ウチの庭に猿が来たことがあって
その時は私のすぐそばに飛び降りて来たので
ほんと焦りました。
目を合わせないように・・・そーーっと後ろずさりで
玄関まで逃げたんですよ。
それはさておき
私、初めてジギタリスを買いました。

今まで、植える場所が見つからなくて
手を出さずにいたんです。
でも一度は育ててみたくて苗を買ってみました。

暑さは苦手なので半日陰に植えましょう、だって。
我が家の半日陰の場所は、春までは完全日陰になっちゃうので
たぶん育たないじゃないかと思われます。
鉢植えかな~、それなら夏には半日陰に移動できますもんね。
で、検索してみたら
あらららら~( ̄▽ ̄;)
「全草毒があります」だって!
毒草だったんですね~、知らなかった!
ペットや子供に気を付けましょう、だって(;^_^A
これはやっぱり鉢植えにするしかなさそうです。
地植えだと、コハクが噛むかもしれないですもんね。
「この苗はまだ花が咲いていません。」
「でもこの寒さを耐え抜くと美しい花が咲きます。」
「春までゆっくりと開花を待ってみませんか。」
「待つのも楽しみのひとつです。」
こんなふうに札に書いてあります。
なんだか温かいものを感じます^^
今日は、いっくんのボディを交換してみました。
最近、前からある男の子ボディがなかなか売ってなくて
新式のボディが流通しているんです。
試しにそれを買ってあったので
いっくんで試してみました。

いっくんのお顔の色より白肌のボディでしたが
服を着せちゃえば、気になりません。
このボディの方が肩幅が広くて男らしい体つきになっています。
可動域が従来のものより広がっていて
色んな格好が出来ます。

るんるん♪・・・って、これは従来型でも出来るかな?

こんな座り方は、今までのボディでは出来ませんでした。
ただ、新式ボディの手は、今までのより小さいです。
ギター持てるかな?
まぁ、そんなわけで
新しいボディのいっくんで
しばらく行ってみようかと思います。
ごめんね、今日はコハクはお休みです。
また明日☆
いつも来てくださってありがとうございます♡
フォローも本当にありがとうございます♡