* m's small garden * <milky-mamaの小さな庭>

*** 植物育てが運んでくれる小さな幸せ ***

やっと庭仕事を一つ!またドールカスタム♡

2023-11-30 05:30:18 | 半日陰の庭&裏通路
雨が上がったので
今日こそは絶対やる!と心に決めて
掃除機はKちゃん(夫)に任せて
私はうらぶれた半日陰の隅っこへ。


陽が当たらなくなった小庭では
雑草やら、咲き終わったホスタやら
枝ばかりのアナベルやら・・・


汚い(~_~;) 悲惨な状況でした。
なんとかせねば、ってずっと思っていて
今日は、このつる植物も含め、片づけました!


このつる植物、野葡萄です。
ほんとは実がなって、その実が青や紺に色付いて
それはそれは素敵なはずなんですが
我が家のこの環境では、何年育てても実がなりません。
なってもチラホラ、しかも茶色くなって落ちます^^;

根がしっかり育っていて、抜くことが出来なくて
切っては伸びるのイタチごっこで
真夏の暑さで私が負けたところで、伸びまくりました。

これを片付けて
アナベルも、さらに短く切って
ホスタの葉も切って捨てて


やっとスッキリ?!
と、思ったら・・・
今度はペンキの剥げが丸見えで
また宿題が増えました( ̄▽ ̄;)
あっちもこっちも、ペンキ塗りの季節です。


葉が散らかってしまったので
お隣におことわりして、裏にお邪魔して
片付けたのですが
その時、奥様がやってきて
「こないだね~、ウチの庭の木に鳩が巣を作ってね」
あら!良かったね~♡
「卵から雛がかえって、すごく楽しみでね」
「庭師さんに頼んだ剪定も2週間延ばしてもらったの」
そうなんだ~^^
「それがね、すごく楽しみにしてたのに、猫にやられちゃったの!」
あらら~(◎_◎;)
「しかもよ、食べて吐いてね、雛の体が二つ並んでたのよ」
あらららら~(◎_◎;)
「吐くんなら食うなよ!って思ったわ」
ほんとだね~
猫に見つかっちゃうとアウトなのよね。
ウチも何度も雛が猫にやられちゃって
あんまり可哀想だから営巣できないように
モッコウバラを上に伸ばさないようにしたの。
「ウチも来年は営巣できないようにしようかと思う」
「猫に食べられちゃうんじゃ悲しいもの」

そんな話で盛り上がりました。


ぶきっちょな両手でガムを掴んで食べてるコハク。

もっこもこの


コハクのオチリ♡

ドールカスタム、またやってます。


いま、こんな感じ。


いつも来てくださってありがとうございます♡
皆さま、今日も良い日をお過ごしくださいね^^

毎日の皆さまの応援が大きな励みです。
応援よろしくお願いします*
  にほんブログ村 犬ブログ トイプードルへ

フォローも本当にありがとうございます♡