* m's small garden * <milky-mamaの小さな庭>

*** 植物育てが運んでくれる小さな幸せ ***

癒しのバラと宿根草♡

2023-10-01 05:30:54 | 
9月いっぱいは5時に町の中のチャイム
10月からは4時半にチャイムを流しますよ~、って
防災の放送が流れていました。

いよいよ10月ですね~


シェエラザード。
香りもいいんです。
私にとって、癒しのバラになりました^^
マシュウさん、ありがとう♡



ゴールデンピラミッドの最初の1輪も開きました^^
黄色くって、思いっきり元気色。


蕾の数もすごいんですね~
去年は、ほんの小さな株だったのに
たった1年ですごい大株になりました。
元気で強い宿根草なんですね。


ルリマツリはずっと綺麗です。
どんどん咲くから
肥料を切らさずにあげています。
今年はHB101で夏を乗り切りました。


冬越しをできるか、そこが心配😅
ぜひ来年に繋げたいです。

脇に吊るしてある缶バスケットの中には
こぼれ種からのスイートアリッサム


どうしていいか分からなくて
このままひたすら見守っています。
腕があれば
1つずつ大きな苗に育てられるのでしょうね~


まだ暑い日もあるのに
お店ではクリスマスケーキの予約が始まり
こないだスーパーの入口を入ったら
お節の予約の広告が出ていました😱
早すぎるよ~💦💦


昨日は夜中に目覚めてしまって
今日は寝不足で調子が今ひとつだったのですが
カーブスだけは行ってきました。
ドッグラン仲間も来ていて会えたので
ちょっと嬉しかったです❤️

友だちや仲間に助けられているのを
ひしひしと感じます。
本当に感謝ですよね🧡


コハクとの、いつもの公園散歩。



どんぐりが、もうこんなに。


いつも来てくださってありがとうございます♡
皆さま、今日も良い日をお過ごしくださいね^^

毎日の皆さまの応援が大きな励みです。
応援よろしくお願いします*
  にほんブログ村 犬ブログ トイプードルへ

フォローも本当にありがとうございます♡



最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (milky-mama_2007)
2023-10-01 19:36:09
アマリアさん、こんばんは❤️

ホント!野生の動物たちの食料は豊作であってほしいですね!
ドングリも栗も、山の中のご馳走がいっぱいあるといいなぁ。

夫は痩せたんだそうです。
良くわかりましたね~
お昼ごはんもろくに食べずに畑にいるからだそうで、全く困ります💦
私はぜんぜん痩せまシェーン😭
返信する
Unknown (アマリア)
2023-10-01 15:07:22
我家のゴールデンピラミッドをみてきたらまだ緑色の花弁でした。楽しみだな。

どんぐりが豊作なのですか?
お山では凶作だとか。くまさんも又暴れるね。せめて自然動物の餌だけは常に豊作で会って欲し―!

ご主人少しスッキリしましたか?
返信する
Unknown (milky-mama_2007)
2023-10-01 09:13:29
mokkoubaraさん、おはようございます❤️

mokkoubaraさんの言ってること
全部良くわかりますよ~
本当にね、若い頃の感じ方とはかなり違いますね。
でもそれも自然なことだな〜って受け入れる力もついてきましたね😄
今日は少し庭仕事しようと思ってます!

お孫さんのこととか、そこの下りも良くわかります。
ラインを抜けたのも、良かったと思います。
羨ましく思う気持ちとか、自分の現状とか、余計なことが飛び込んできて負担になることもありますよね。

マシュウさんには、とても助けられています。
もちろんmokkoubaraさんにも!
返信する
Unknown (mokkoubara)
2023-10-01 08:17:48
おはよ❣❣。
助け合っていける仲間ってありがたいよね。
何気ない声がけがうれしいものです。
大きな病気体験や今お持ちの方々にとっては死は遠くにあるものではないですものね。
でもここに集うみんなは同い年のようなもの・・・
若い時とは死に対する感覚が違いますね
育ってきた環境・実家の家族身近な人がなくなって残された自分
身近です。
老化が追い打ちをかけますね心身に
国民病も身近にありいつ罹患するのかしら
もはや罹っていて気づかないだけかも・・・
ちょっといや少しだけ落ち込んでいます。
それはまたあとで相談に乗ってね・・
mamaさん元気になってからね。
過ごしやすい季節になりました。
孫たちのことがあってから私同級生の仲間同士のラインから外れました。
苦しくなって・・・
皆にはそんなときのためのラインじゃないかって言われたけれど・・戻ってって
抜けて正解でした。穏やかになりました。どうしても見ちゃうのよね・・
またねーmamaさん秋の寂しさ
グッときますね。
57歳で亡くなった兄をしのびます。私も
綺麗な死に顔だった母も
1年前は生きていたのにね・・・
またね心いやすいい季節ね

マシュウさんとの会話読ませて癒されました。
返信する

コメントを投稿