真っ白なビンカが浮き立って
美しいです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/e6/59487b3bdfa12a33c5017a0367deb98c.jpg)
いつだったか、真っ白なビンカを買って植えて
それが毎日とっても綺麗だったことから
毎年、白を買うようになりました^^
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/4e/67f2c46ad468e9234b25afeac9029e15.jpg)
ごく普通のビンカなので、安いです*^^*
100円位の苗を2つ3つ買えば
秋の終わりころまで毎日咲いてくれて
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/1c/a44f7d1b335305bc8a2f2ab9b6da91b0.jpg)
コスパ最高ですね^^
白っていいですね~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/31/37ce57290bb93b44d219f4b7707ec77d.jpg)
このアガパンサスも存在感あって
梅雨時も真夏も、白は最強ですか?(´∀`*)ウフフ
今日は可愛い蝶も来てたんですよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/98/a61e67a1869d2f0904665420935035fe.jpg)
ツマグロヒョウモンのメスだと思います。
ひらひら飛んで可愛い。
お掃除ロボのドモちゃんは
良く働いてくれて、助かっています^^
今日はリビングをやってくれて、再充電して
キッチンをやってもらい、廊下も出してみました。
「そんなもんいらん!」なんて言っていたKちゃん(夫)も
面白がって動きを眺めていたりして
廊下ではドモちゃんがKちゃんの後をついていくので
「ついてこなくていいよ」なんて言ってましたよ(^m^)
あんまり私が働かせるので
「すぐ壊れるんじゃ?」って心配してました(笑)。
掃除機から解放された私は、嬉しくて
せっせと拭き掃除やら棚の掃除がてら雑貨の見直し。
友だちにLINEで写真を送って
「これいる?」「いらない?」なんて聞きまくって
だいぶ品数を減らしました。
「どんだけあるの?!」って笑われましたが(∀`*ゞ)エヘヘ
まだまだあります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/dc/2a8f878947dffeaaeaa3c3a5433e6ecc.jpg)
ポトスが伸びて元気も無くなってきていたので
切ってコップに分けました。
今まで二つに分けて育てていましたが
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/0c/3723d871f818a1a8b13017895dcb01d0.jpg)
今回分けて4つになっちゃいました^^;
増えちゃうのよね~、こんな感じで。
立派に育ったら、きっと誰か貰ってくれると思うので
うん、大丈夫です!
今日はミシン仕事もちょっとしました。
最近は服の手直しとか、傷んだタオルを台布巾にしたりとか
そんなことばかりやってます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/bb/91defdfa5162bcd399b0e45a2b5055d2.jpg)
カーブスで頂いた長いダブルガーゼのタオルも
あまり使わないので4つに切って
小さめの台布巾にしちゃいました^^
こういうのやってるとね
誰かが新しい布巾を買ってくれたりするんだけど
Kちゃんの名誉のためにも書いちゃいますが
買えないわけじゃないのよ(;^_^A
私が貧乏性なので、ポイっとタオルとか捨てられないだけなの。
こうやっておくと、なんだかホッとするのね(^m^)
ただそれだけ。
昔の人は服だってポイ!とは捨てられないから
小さく切ってパッチワークしたり
他のものに生まれ変わらせたり
最後まで大切に扱ったのよね^^
そういうの、できないけど、でもいいなぁって思うんです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/47/098cb014fa275fe3bcf6f1ac09a8e44a.jpg)
それでは
使い方がわからなくなるくらい使っていません。
出してやろうかな(#^^#)
私は真夏の暑くて外に出られないときは
毎年ミシンで遊んでいますよ(笑)
こんなものでも作れば達成感あるし
今日は便利に使いました(^^)v
ぜひミシン出してやってくださいね~♫