そろそろお盆休みの頃ですね。
もう長い連休に入った方々も多いのでしょうか?
今日、ちょっと用があってジョイフルホンダへ行ったら
朝10時前から、もう車、車、、、で
駐車場も満杯。
みんな行くところが無いんだね~、なんて
Kちゃん(夫)と話しながら
ペット用品から食料品まで
一通り見てきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/5e/7407ac7c62658c8a0e30d7bb3bbc5b61.jpg)
きれいでしょう~?
ミソハギです。
LINEでは高校時代のグループラインで
「今年は田舎に帰れなくて淋しい」
「新幹線に乗りたいよ~」なんて
子供みたいな悲鳴があがってました(´∀`*)
実家に高齢の方がいらっしゃると
都内や東京近県からの帰省はためらわれます。
他の人とのLINEでは
「あと何回会えるんだろう」って
なんだか切実な言葉も入って来ました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/ab/562934562cef74bca2f3c4a1647fd710.jpg)
かと思えば、山のリーダーのHさんなんか
自分が高齢だから怖いものなし?なのか
お盆は帰省して、法事もあるし、とのことで
毎日忙しく飛び回られています。
いろんな考え方が渦巻いているので
みんな個々の判断で動くしかないわけで・・・
私たち夫婦は、もう両親はいませんが
Kちゃんには難病の兄がいて
私には要支援の認定を受けた兄がいます。
どちらも「感染したら即アウト!」って感じなので
コロナにもう少し良い情報が出てこないと
会えません。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/2f/56774634ce697a690fb44f12b445a918.jpg)
ミソハギでも見て・・・
こんな花が咲いている高原を夢見て
汗流しながら、水やりでもしていましょう^^
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/58/2b7286cc5b7308454076e1ce3a8656ee.jpg)
ホスタも綺麗ですよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/d2/c8277cf8b2ec8891779726b99118b05b.jpg)
暑い中、文句もいわず咲いてくれる花
たいしたもんですね~
ジョイフルから帰ってきて
私は午後、ドールのカスタムの続きに取り掛かりました。
2日ほど前から、ちょっとずつ
顔を削って唇の形成や全体のフォルムなんかを
変えていました。
いよいよ今日は仕上げにかかります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/49/2716b6614638043c161cc58af4befe7f.jpg)
分解してお化粧したお顔のパーツに
クリアマットのスプレーを振りかけ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/34/190c00b9ea0a11c9df9dbe76d06dde1f.jpg)
ダイソーで買って来ておいた付けまつげを
ドールの瞼に装着し
瞳も替えます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/04/25657171ecf3e92e00b51c8c0577c9b9.jpg)
お気に入りの作家さんから購入した大量のアイ。
いっぱい買ったら、いっぱいおまけのアイを付けて下さって
この量になりました(^、^)
ドールはアイチェンジを4回出来ます。
正面を見てるアイが2種類
右を見てるのが1種類
左を見てるのが1種類、の計4種です。
似合いそうなアイを選んで装着しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/6a/84a125d472a5916b4f42960a4ab4c8d8.jpg)
ちょっとグリーン系のお目目
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/8a/788141ae349912a8a9b427d39c5b2301.jpg)
微妙なニュアンスの紫系
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/c2/e1c951e50025af35cdcf11294fc4f67a.jpg)
この茶系のアイはめちゃ似合ってました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/2c/5aeba0d136331552086d6b0c0f52d99a.jpg)
このブルーアイはレジンで出来たキラキラアイです。
まだアイチェンジするとき引っ張る紐にビーズをつけたり
いくつか最後の仕上げが残っています。
ドールカスタム、面白いでしょう?
それでは
皆さま、今日も良い日をお過ごしくださいね^^
⇩こちらもよろしくお願いします
こんな巻き毛の娘さんいましたっけ⁉️ま、ま、まさかの4人目(○_○)!!
新しいアフロちゃんです!
メルカリ出品してみようかと、、、、無謀な計画(^^;)))
鼻の上、ソバカスあるみたいにも見えますねぇ。ソバカス、あったら可愛いカモ〜!
ミソハギ(•ө•)♡今年初めて植えました。私もお気に入りです。
まだ、小さいので、ミルキーママさんちみたいに、大きく育つのを楽しみにしている所です。
はい、うっすらソバカスです♡
ソバカスっ子好きなんです(笑)
ミソハギ良いですよね~♡
きっと来年は大きくなりますね!
私もホスタの花がだいすきなのですが、
なかなかガーデニング界(?)では
注目されない存在ですね。
ちなみに、お写真のホスタは
なんていう品種ですか?
ひとつひとつのお花が大きくて
素敵ですね。お色も素敵。
ホスタは種類も多く、素敵な植物なのに
日本での人気はいまひとつですね。
山野草扱いになってしまうからでしょうか?
このホスタはイエロースプラッシュという種類です。
黄色い線が入るのかな?と思うのですが
我が家のは新葉が割と黄色っぽくて
その後はあまり黄色を感じません。
花はとてもきれいな濃いめの色をしています^^
こんなお返事でお役に立てますか?
コメントありがとうございました。
イエロースプラッシュというのですね。
ネットの園芸ショップなどの解説をみても、
ホスタは、季節によって
色味が変わるものがあるみたいですね。
ほんと、お花の色がとても素敵ですね。
今後、庭のホスタを買い足すときの参考にさせていただきます。
これからも楽しみに読ませていただきます。
昨日、ここを見逃してしまって
お返事遅くなりごめんなさい。
ホスタは芽吹きの頃も、とても美しくて
素敵な宿根草ですよね^^
のらちゃんさん、ホスタがとてもお好きなんですね!
少しでもお役に立てたなら良かったです^^
これからもよろしくお願いします。