今朝は寒かったです。
とうとうガスのファンヒーターを出しました。
青空が綺麗で
オドゥールダムールの色が冴えます♡
香りも良くて、ほんと大好き!
何度も書いちゃってますが
京成バラ園で、スタッフさんから勧められた薔薇です。
大当たりでした!
今年も何かバラを・・・現場で見て
ああ、これいいなぁ、なんて思えるのを
探してみたいなぁ。
オデュッセイアも濃い色で咲いて
これもまた良いバラですね~^^
そういえばラックスなんですけど
地植えも鉢植えも、全部無事芽が出て育ってますが
鉢植えがね、こんな感じなんです。
⇩
サラセレネ・カルキノスがめちゃ育ちが良くて
昨年の倍に増えて
葉も良く茂りだしてます。
アリアドネも、まぁまぁ。
ところがティーバがね、、、なんなの?弱弱しい。。。
昨年植え替えしたので
今年は肥料だけ、と思っているのですが
なんかね~、ちょっと心配??
地植えのティーバの方は大きな葉を育てているので
品種の違いで弱弱しいのではなく
この鉢の中のティーバに何か問題がありそうです。
でも、もうちょっとこのまま待ってみます。
あんまり変だったら土をひっくり返すぞ~
手作りの鉢の焼成が上がって
地域の文化祭に「何か並べて」と命令が下って
これを出品してきました。
るるママさんは、七宝焼きをやっていて
やはり地域の文化祭に出品。
私のこの鉢を見てくださったそうで
「あれ、いいねぇ」「あんなふうに使えるのがいいよね」って。
七宝焼きは、教えてくれるリーダーさんがいるそうで
「これ、どうやろう?」って悩んでいると
「こうすれば?」ってアドバイスをくれるんだそう。
でもそれが、、、自分の好みに合わなくて
でも聞いちゃった以上そうしないと悪いような気がして
いつも自分では好きじゃない出来上がりになっちゃって
「なんかなぁ」なんですって。
「こんなの作りたいんですけど、って
アドバイス求めたらいいんじゃない?」
と私が言うと
「その『こんなの作りたい』が思い浮かばんのよ」
って言うから笑っちゃいました(ノ´∀`*)
だからさぁ、本とか作品展とか、いろいろ見てさ
これいいなぁ!作りたい!ってヒントをもらうのよ~
というと「そっか!」って(*´艸`*)
私も陶芸を始めたばかりのころは
本屋さんでいろんな本を見て
お料理の本も、食器が素敵だと穴が開くほど見て
「こんなん作りたいなぁ」って参考にしたものでした。
そんな話で盛り上がりながら
今日はるるママの運転で、月イチランチへ!
ぽんママと合流して3人でいろいろお喋りしながら
お腹いっぱい美味しいパスタランチを楽しんで
デザートが来る頃は、もう満腹だったけど
ま、これは別腹ってことで詰め込んだので
すっごく満腹(笑)。
ぽんママが「トランプさんになっちゃったね~」
私「石破さんで大丈夫なのかな??」
3人で、阿部さんはトランプさんと上手くやってくれたけど
石破さん、、、、どうなんだろう?
なんて不安な話をしてました( ̄▽ ̄;)
「でも株価は上がるんだよね」「なんで?」
「一時的な物なんじゃないの~?」
なんで上がったんだろうね?
検索してみたけど、私じゃチンプンカンプンでした。
ウクライナ、どうなるんだろう~
それも心配よね。
日本は戦争に巻き込まれてなくて
本当に良かったよね。
これからも「平和」だけは継続してほしい。
ファンヒーターの前のコハク。
あったかいです。
ごはんまだ??
今日も良い一日でした、感謝♡
今日も来てくださってありがとうございます。
皆さま、良い日をお過ごしくださいね^^
毎日の皆さまの応援が大きな励みです。
⇩ぽちっと応援よろしくお願いします*
⇩ぽちっと応援よろしくお願いします*
フォローもありがとうございます❤
商品届きました☆軽くて柔らか☆気に入りました!
オドゥールダムールというお気に入りの薔薇良かったですね
夫は今薔薇のお手入れが体力が続かないと言って少しづつ減らし始めています
今月74歳になっても私から見たらまだまだ活動的だし若いと思いますけれど
パークゴルフにはまってお友達が増えて体にも心にもよさそうです・・・
スリムになっちゃってさ( *´艸`)
ふくふくした妻と体重差がなくなってきました(#^^#)💦💦
アメリカの大統領選不安がつのってきましたが決まったしどうしようもないですね
どうか平和な日本でありますように
義理父母の仏壇に朝夕と線香あげて拝んでいます
ひ孫たちをお守りください
可愛がっていた孫たち(息子と娘)をお守りくださいって
私も・・・気持ちが落ち着くようになりました
mamaさん癒しのブログでますますね(^^♪
ドーベルマンさん、趣味が広くてお友達も出来て良かったですね^^
薔薇がたくさん、素敵に咲くお庭は皆さんの羨望の的と想います。
薔薇が減っちゃうの残念かな~^^:
って、私は見に行けるわけじゃないのにね(∀`*ゞ)エヘヘ
気持が落ち着くようになって良かったですね♡