皆さん、こんにちは。みみサポみやぎ情報担当です。
本日、 (手話動画)宮ろう100周年! を更新しました。
どうぞご覧ください!!
http://www.mimisuppo-miyagi.org/douga201402_48.html
宮城県立聴覚支援学校(旧:宮城県立ろう学校)は、今年で100周年。
長い歴史があるのですね~。
今年10月には、日立システムズホール仙台にて、100周年記念式典を大々的に
開催することも決まっているそうです。
そこで、宮ろう学校を卒業された方に、学校の同窓会から案内状をお送りする
ことになっているのですが、同窓会の名簿が3年前の東日本大震災の津波で
流されてなくなってしまい、ご住所がわからない方が大勢いらっしゃるそうです。
その他、記念誌製作、思い出の写真を貸してほしいということなど、
同窓会からのお願いが満載です。
このブログをお読みになった方で、宮ろう学校の卒業生をご存じの方が
いらっしゃったら、ぜひともご連絡をお願いします!!
本日、 (手話動画)宮ろう100周年! を更新しました。
どうぞご覧ください!!
http://www.mimisuppo-miyagi.org/douga201402_48.html
宮城県立聴覚支援学校(旧:宮城県立ろう学校)は、今年で100周年。
長い歴史があるのですね~。
今年10月には、日立システムズホール仙台にて、100周年記念式典を大々的に
開催することも決まっているそうです。
そこで、宮ろう学校を卒業された方に、学校の同窓会から案内状をお送りする
ことになっているのですが、同窓会の名簿が3年前の東日本大震災の津波で
流されてなくなってしまい、ご住所がわからない方が大勢いらっしゃるそうです。
その他、記念誌製作、思い出の写真を貸してほしいということなど、
同窓会からのお願いが満載です。
このブログをお読みになった方で、宮ろう学校の卒業生をご存じの方が
いらっしゃったら、ぜひともご連絡をお願いします!!