只今から4分、片足を床から10センチくらい離してみましょう。
はい。せーの。

ん~。
あなたは立っていられますか。
ファイト!ファイト!

まだまだ。
あと1分!

お見事!
みんな無事できました。
右足1分左足1分で1セット。
2セットで立つこの運動で、ウォーキング20分に値するそうです。
本当はウォーキングしたほうが良いけれど、
この運動もありということだそうです。
私ですか?
大丈夫です。
なんとか立っていられました。
が、既に坐骨周辺が筋肉痛になっています。
若いでしょ!
※数日後筋肉痛が来る人と比べればすぐ筋肉痛が来るほうが若いそうです。
結構効きますね。
運動する時間がないと言っているみなさん
試してみてはいかがでしょうか。
かなり運動不足のパンダ相談員でした。