みみサポみやぎ つぶやきブログ

宮城県聴覚障害者情報センター(愛称:みみサポみやぎ)のスタッフが毎日交代であれこれとつぶやくブログです。

10日連続!!!

2014年05月17日 16時12分05秒 | 日記
こんにちは。

こちら、ご存知ですよね! 



地元の皆さんには見覚えがある…この青いマークです。


今年度から、いやいや…今月からでした…
事務所の予定表に この青いマークが付きました。

なぜ?

河北新報をご覧の皆さんは ずでに目にしているかと思いますが、
河北新報朝刊に
「あすへ 3.11掲示板」というコーナーがあります。

そう、これです。
見えますか? 右側の真ん中あたりに
「●みみサポサロン」って載ってるでしょう!
(いつもありがとうございます、河北新報の皆さま)


みみサポサロンが載ってたよ!っていう目印を付け始めたんです。
今日で10日連続!!!
(掲載ありがとうございます。)



今回の記事には 石巻市みみサポサロンが案内されています。


来週の水曜日、5月21日に開催します。
会場は 石巻市役所 2階 201会議室。
(昨年と会場が違いますのでご注意ください。)

10時30分から12時までは
聴覚障害者が使える福祉制度についてのお話。
市役所の職員さんが ていねいに説明してくださいますよ!
ぜひ、自分が使える福祉制度の情報収集に来てください。

もちろん、手話通訳と要約筆記がついていますので、ご安心を!

午後は交流、情報交換などをして楽しみましょう。

午前も午後も、個別のご相談に対応できます。

参加費も事前の申し込みもいりませんので、直接会場へどうぞ。
スタッフ一同、皆さまのお越しをお待ちしています。

14日間連続掲載を!
と、切に願っている佐藤でした。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

葉っぱの赤ちゃんが…

2014年05月17日 13時49分51秒 | 日記
こんにちは。

風薫る五月です。

今、まさに 
杜の都仙台の冠がふさわしい季節ですね。
若葉、青葉……
濃淡、明暗の差があるさまざまな緑色がいっぱいです。

3週間前、
ゴールデンウィーク前半に東京から聴覚障害のある方が仙台に来られました。
6月1日に開催される ♪とっておきの音楽祭♪ の
参加者ミーティングのために。

会場へ歩いて移動中に
わぁ! 葉っぱの赤ちゃん!
光のカーテンがきれい!
仙台は空気が違う!
」って。

かわいい!!! 
葉っぱの赤ちゃん」だって!
見上げてみれば…ほんとだね~~~ピッタリ。

樹木は確実に成長して、
葉っぱの赤ちゃんも
しっかりと大きな葉っぱになっています。


来年は「葉っぱの赤ちゃん」使ってみよう!
佐藤でした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする