みみサポみやぎ つぶやきブログ

宮城県聴覚障害者情報センター(愛称:みみサポみやぎ)のスタッフが毎日交代であれこれとつぶやくブログです。

どんどんどんどん どんと祭

2015年01月15日 17時19分08秒 | 日記
こんにちは。
昨日は風もなく、久しぶりに手袋要らずの一日でしたね。

ところで、皆さんはどんと祭に行かれましたか?
どんと祭って??? よくわかんないという私のような方は、
昨年の手話動画をご覧ください。
H25-(41) 宮城の冬の風物詩 ~どんと祭~


いかがでしたか。

出不精でデブ症な私ですが、
今年こそはと思って「国宝 大崎八幡宮」へ。
市役所前から出ているシャトルバスに乗って・・・行ってきました。





「知ってる? 八幡宮の八が実は鳩の形なんだよ」と
庄子に教えてもらった鳥居についているあれも
ちゃんとパチリ。( 鳩 見えますか?)


初めての大崎八幡宮、階段のぼりハァハァ。
初めてのおみくじ(小吉)にフムフム。
初めての大阪焼もパクリ。

3年続けると、さらにご利益があるって・・・
これも庄子情報。


では、来年も・・・。




1列目で御神火をバックに自撮りされている親子を眺めながら
3列目で背伸びしながら裸参りの皆さんをパチリしていた佐藤でした。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする