みなさん、こんにちは
本日が、今年のみみサポ初
出勤の新納です。
みなさまは、お正月をどのように過ごされましたか?
我が家は、夫婦どちらの実家にも(私:長野県 夫:大阪府)帰省せず、仙台で年末年始を過ごしました。
さて、6日のブログに仙台市消防出初式について書かれていましたが、その出初式、家族で見に行きましたっ!
昨年11月に、市無形民俗文化財に指定された「階子(はしご)乗り」をドキドキしながら、見る私。
その隣で、「いつ終わるのぉ~?おやつ食べたいぃ。」と、出初め式に全く興味がない娘。
何十台の消防車を見て興奮する息子。


家族と過ごすお正月の思い出になりました。


息子をずっと抱っこしていたため、式の最後の一斉放水しか写真が撮れませんでした。
階子乗りのカッコイイことろを撮りたかったなぁ…。
今年もどうぞよろしくお願いします!
新納
本日が、今年のみみサポ初

みなさまは、お正月をどのように過ごされましたか?

我が家は、夫婦どちらの実家にも(私:長野県 夫:大阪府)帰省せず、仙台で年末年始を過ごしました。
さて、6日のブログに仙台市消防出初式について書かれていましたが、その出初式、家族で見に行きましたっ!
昨年11月に、市無形民俗文化財に指定された「階子(はしご)乗り」をドキドキしながら、見る私。

その隣で、「いつ終わるのぉ~?おやつ食べたいぃ。」と、出初め式に全く興味がない娘。

何十台の消防車を見て興奮する息子。



家族と過ごすお正月の思い出になりました。



息子をずっと抱っこしていたため、式の最後の一斉放水しか写真が撮れませんでした。

階子乗りのカッコイイことろを撮りたかったなぁ…。
今年もどうぞよろしくお願いします!
新納