みみサポみやぎ つぶやきブログ

宮城県聴覚障害者情報センター(愛称:みみサポみやぎ)のスタッフが毎日交代であれこれとつぶやくブログです。

手話動画更新「これから増えるかも?! うっかり失効」

2020年03月02日 18時04分32秒 | 日記

みなさん、こんにちは!
すっかりマスクが習慣化した私です…
買える日まであとどのくらい持つやら…

ところで、今日の動画を更新しました。
手話動画「これから増えるかも?! うっかり失効」
どうぞごらんください。

そういえば
私が免許を取ったのが
昭和から平成に変わるちょい前でしたから、
昭和67年と明記されていたな…
そして今回も
平成32年と明記…
ということは、
今年更新だな~!!

聴覚障害者の皆さん、聞いていい?
更新時の聴力検査は
どのように受けたのですか?
補聴器がないとまったく聞こえない
私ですが、これまで、やり方が
いろいろと違っていたんです。
例えば、あの時は
「名前を言ってください。」
声で判断するみたいなので
その時はビックリしました。
もちろん変な声ですよ。
それでパス(OK!)と…。
次の更新の時は
「補聴器をはずして後ろから拍手の回数を言ってください」
えっ?聞こえないから無理です!と。
もちろん拍手の回数だの、音も聞こえません!
それでパス(OK!)と…。
判断の基準がよくわかんなくて…。

今年はどんなやり方だろう~。

ゴールド免許維持?の
中村でした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする