みみサポみやぎ つぶやきブログ

宮城県聴覚障害者情報センター(愛称:みみサポみやぎ)のスタッフが毎日交代であれこれとつぶやくブログです。

初の一部リモート開催!手話通訳者現任研修を行いました。

2020年08月22日 16時10分46秒 | 日記
今年度がスタートしてから、
いろいろなことを「延期」していたみみサポ。
7月から研修室で交流サロンを始めたところですが、
今日は手話通訳者の現任研修を行いました!

宮城県で導入が予定されている「遠隔手話通訳サービス」。
導入に先駆けて、この栄えある(?)第1回目のテーマに決めました。

また今回初めて!「リモート参加」というかたちを採用!
(最初はYoutubeのライブ配信を予定していたのですが)Zoomを使って、
県内各地にいる手話通訳者にも画面を通じて参加してもらいました!


始まる前にちゃんと見えたり聞こえたりするかチェック。


今日のリモート参加者は18名!(ちなみに会場は19名!)

宮城県障害福祉課の担当者さんから概要などをお話しいただいて、
どのように使うのかというのを教わって、
実際にシステムを使ってやってみました、遠隔通訳!


こちらは「通訳者」役のみなさん。


こちらは「医者」と「ろう者」。

で、画面には「ろう者」役の後ろに、たくさんの見学者が…(苦笑)



リモートのあり方についてはいろいろ課題も多く、
次に向けて要検討だな!ということになりましたが、
久しぶりの研修で、たくさんの通訳者さんとお会いできて嬉しかったです♪


遠隔手話サービスの導入予定は9月。
これから具体的な準備(周知とか説明書とか…キャー!)に入っていきます。
また忙しくなるぞ~!


夏ばて真っ最中!
庄子でした!




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする