最近聞きなれないカタカナの言葉が多くなりました。
というと、すごく年を感じますが・・・
今朝のテレビでは、
「シェイクアウト」という言葉が聞こえてきました。
混ぜるのかな?
叫ぶのかな?
全然違いました。
地震が発生したとの想定で、
とっさに身を守る訓練だそうです。
「まず低く」
「頭を守り」
「動かない」
テーブルなどの下にもぐって頭を守り、
しばらく、じっとしているのだそうです。
なるほど!と思いましたが、
テーブルの下に素早くもぐるには、
体が硬くては難しいですね。
日ごろからストレッチをしていなければ。
最近体操をさぼっている遠藤でした。
今日の写真は館腰駅前のドウダンです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/7f/cf88d09cd89c606fc6e44b7ef2b0294c.jpg)