みみサポみやぎ つぶやきブログ

宮城県聴覚障害者情報センター(愛称:みみサポみやぎ)のスタッフが毎日交代であれこれとつぶやくブログです。

みみサポのカレンダーバンク。

2020年12月26日 14時56分53秒 | 日記
来年のカレンダー、もう用意しましたか?
みみサポでも、年末になると、
いろんなサイズのカレンダーをもらって、
ありがた~く使わせてもらっています。

みみサポが、今の青葉区本町に移ってくる前のことです。
被災して仮設住宅で生活されていた聴覚障害の方から
「カレンダーがほしい」と言われました。
そこで!
あちこちからもらったけど行先が決まっていないカレンダ―を集め、
好きなものを選んでもらった、ということがあります。
選ぶのって、楽しいですよね!

余っているカレンダーを集めて、ほしい人に差し上げる。
フードバンクならぬ、カレンダーバンク、です。


あれからもう8年。いや、7年?

今、みみサポには12月半ばを過ぎると、
「こんにちは~!カレンダーくださーい!!」と来所される方が現れます。
聴覚障害の方に留まらず、その他の障害のある方もない方も、
「こんにちは~!カレンダーくださーい!!」と来所します。
そして気に入ったものがないと、「また来週きまーす!」と帰っていきます(笑)

今年も交流スペースに「ご自由にお取りください」の箱が置いてあります。
このカレンダーバンク、1月いっぱい続ける予定ですが、
なくなり次第、終了です。
どうぞお気軽にお立ち寄りください。


カレンダーの見えにくさで視力の低下を感じるこの頃。
庄子でした。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする