みみサポみやぎ つぶやきブログ

宮城県聴覚障害者情報センター(愛称:みみサポみやぎ)のスタッフが毎日交代であれこれとつぶやくブログです。

大崎市民向けセミナーを開催しました!

2024年10月19日 10時16分23秒 | 日記

今日はいぎなり気温が上がりましたね
明日はまた気温がぐっと下がるんだとか・・・
急激な気温差になりそうですので、
皆さん体調にお気をつけください。

さて、昨日大崎市で市民向けセミナーを開催しました!
この市民向けセミナーは、
聴覚障害者を理解している人が増えれば
地域で暮らしている聴覚障害者が暮らしやすくなる!
という理念のもと、開催しているセミナーです。

セミナーは、
講話「聴覚障害者の基礎知識」、
聴覚障害者日常生活用具の体験、
ミニ手話教室、という内容です。

過去には小学5年生や高校生の参加もあり、
楽しみながら学べる内容となっています。
終る時には、「時間が短い!」「1回じゃ足りない!」「もっと学びたい!」と
言ってくださる方が多くいるセミナーでもあります。

今回の大崎市でも、全く初めての方の他、
手話サークル会員や手話奉仕員の資格をお持ちの方などの参加もあり、
皆で楽しく学びました。










これをきっかけに、
地域の手話サークルや講座につながっていただければ嬉しいです!

次回は、山元町で開催します。
12月13日(金)13:30~15:30
山元町防災拠点・山下地域交流センター
(つばめの杜ひだまりホール)会議室5

参加申し込み絶賛受付中です!

聴覚障害について理解してほしいと思う周囲の方に、是非おすすめください。

参加申し込みを待って、首を長~くしている高田でした

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする