みみサポみやぎ つぶやきブログ

宮城県聴覚障害者情報センター(愛称:みみサポみやぎ)のスタッフが毎日交代であれこれとつぶやくブログです。

土曜日のみみサポ ~受講生たちが頑張ってました~

2023年04月22日 14時15分47秒 | 日記

今日のみみサポ研修室では
手話通訳者養成講座(実践課程)が行われていました。

ちょっと覗いて見てみましょう~
今日の講座は、講演の聞き取り通訳実技の勉強。
講演する人、通訳する人などの
役割を順番に回していき、
全員が通訳役をやる、という内容でした。


これは、通訳前の打ち合わせの様子。
この打ち合わせで講話の内容をどれだけ理解できるか、に
通訳の出来がかかっていると言っても過言ではありません。

そして本番!
残念ながら写真はありませんが、
皆さん、一生懸命通訳していました。
講演通訳は、基本待ったなし!
みみサポサロンは、分からなかったら講師に確認するなど
途中止めながら通訳することも可能ですが、
普通の舞台での講演などになると、
講師に「待って」とは言えませんよね。
講話についていけず、部分部分省略してしまうことも・・・。

通訳者になりたての頃、
先輩通訳者の素晴らしい通訳に
「あの早い話についていけるなんてすごい!
省略の仕方がうまいのかな・・・。すごいです!」と言ったら
「省略なんてしてません。しているのは要約です!
と、言われたことを思い出します。

今日の講座は午前だけでしたが、
講話が終了した後、みんなで残って午後も自主練習をしていました。
真面目ですね~
こうしてどんどん技術を磨いていくんですね。
12月の試験まで時間はたっぷりあるような、
でも、技術を磨くにはいくら時間があっても足りないような・・・。
がんばって~~!

さて、
現在、今年度の
手話通訳者養成講座の受講生を募集中!
5月12日が締め切りです。

春は何かを始めるのにぴったりな季節。
私は何を始めようかな・・・?
思案中の高田でした

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

年度のはじめの日程争奪戦。

2023年04月21日 17時45分03秒 | 日記
今日も暖かったですねえ。
午前中、みみサポ号で外出をした折、
窓を開けて、春の風(思ったよりも強い。)に吹かれながら、
熱中症ということばが頭をよぎりました。
昨日のニュースでも「熱中症で搬送」というのを見たし、
昨今の4月はあなどれません!

さて、みみサポに帰ってきたらば、
TC教室や研修事業など、それぞれの事業の担当職員たちとの、
日程調整の打合せが待っていました。
すでに養成講座などは日程がほぼ決まっているのですが、
年数回の事業などは、空いた日程で調整します。
いつ、どこでやるかというのを、いろんなものと日程が被らないように調整するのですが、
職員それぞれの性格がでるよなあ…と思うこの頃。
早い者勝ち!的な部分もあるし、
謙虚な職員ほど、どんどん選択肢がなくなってしまうので、
強気な調整能力(?)が試されるこの季節。
みんながんばれ~!!



え、私?
どちらかといえば「押すタイプ」、
庄子でした。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

超★キラキラネーム?!

2023年04月20日 10時47分06秒 | 日記

こんにちは。
みみサポから見える定禅寺通りや錦町公園が、だいぶ緑色になってきました。
道行くひとも、春らしい恰好の方が多くて素敵だなあと思います。
季節に合った服装をばっちり選べる方に憧れます。
(私は年中似たような服を着がちです...)

話は変わり、先週のみみサポ交流サロン(お花の講話)で知ったことをご紹介します。
みなさんはご存じでしたか...?
ドウダンツツジって、漢字で書くと
満天星なんですって!!!!
ひょえーーー!!
お、おっしゃれーーーーーーーーー!!!!!!

植物を満天の星空に例えるなんて、粋すぎる!
見方を変えればキラキラネームと言えなくもないですね。それはそれで、よいのです。

みみサポ近くの勾当台公園にも植えてあるドウダンツツジ。
サロンの日から、見かける度に
「おお、満天星....!!」となんだか急に特別感を抱くようになりました。
いやあ、素敵な名前ですねぇ!

気に入りすぎて、そのうちドウダンツツジの枝をどーんと買って、
みみサポ事務所に飾りだすかもしれません。
天体観測ですよ、とか言ってね。
ふふふ...

加藤

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

桜、見に行きました!

2023年04月19日 14時25分07秒 | 日記
青森県弘前市の弘前公園は今が花筏(はないかだ)が見ごろ。
花筏は水面に散った花びらが連なって流れているのを筏に見立てたもの。
弘前公園のは特に花筏の流れや大きさは圧巻。
と言ってもまだ見たことがありません。(汗)
実は3年前に行く予定だったのが新型コロナ感染拡大し始めた時の都道府県間の移動制限があって中止。
非常に残念な思いをしました。(泣)

それは横においといて、今年は桜の咲き始めが早いため、急いでいろんな所へ行ってみました。
自分が撮影したものアップします!
大河原町と柴田町の間でみられる「白石川堤一目千本桜(しろいしがわづつみせんぼんざくら)」


仙台市太白区にある「三神峯(みかみね)公園の桜」


川崎町にある「国営みちのく杜の湖畔(こはん)公園の桜」




どれもよかったです。
中でも柴田町船岡城址公園は見事なものです。


この公園の中で手話で案内するグループが見られました。
どこかの手話サークルだと思います。
声をかけてみようかと思ったのですが、先客がいて話しかけられず。
しかし、手話でにぎやかに話している様子を見てとても微笑ましく思いました。
他のところでも手話で話している2人組がいたり。
こうしたことを機会に周りも手話に対する見方や理解が広まると思います。

今は葉桜となりましたが、1年にほんのわずかの間に楽しませてくれ、
また来年もという不思議な気持ちにさせてくれます。
この時もあちこちに手話がさくさん咲いて欲しいと期待!
松本でした!

今日のみみサポみやぎ花壇
 

   


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日はよい歯の日?よいお肌の日?

2023年04月18日 11時28分41秒 | 日記

4月も半ばの18日。
桜の花も散り、新緑が目にまぶしいこのごろです。

さて、4月18日についてちょっと調べてみました。

「よい歯の日」
 →日本歯科医師会が制定したそうです。
  歯にまつわる記念日といえば
  6月4日(虫歯予防デー)が有名ですが、
  それとは違うのかな…。
  記念日にかかわらず、良い歯で生活できるのが
  一番なのはもちろんです!

「よい肌の日」
 →お菓子のメーカーさんが制定したそうです。
  お肌のために、コラーゲンがたくさん含まれる
  グミを食べましょう!ということなのだとか。

最近になって、お肌の曲がり角が気になりだした(遅すぎ)
福元でした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする