みむたろうのベクトル

心理カウンセリングも大自然も大好き。人の心に思いを馳せてもやもや考えるのも好きなことです。

父の状況、過程

2024年08月06日 12時18分00秒 | 介護
こんにちは。
8月も既に6日ですね。

暑いから
早く過ぎ去って欲しい。


入院している父ですが
状態は落ち着いています。

ステロイドが効いたようで
血液のバランスも
うまくいっているのか、

たまにコミュニケーションが
取れるようになりました。

まあほぼ寝てるけど。

会えば誰でも顔が分かるし、
ニコッとしてくれる。
時には
すごい喋るらしい。


父の状況は目まぐるしく
変わっています。

6月初め 定期検診 心臓の値は悪くなっているが、自覚症状はなく経過観察。

6月20日ころ、家で転ぶ。

6月27日 検査入院、1〜2週間の予定で心不全の治療、元気。

7月8日 なかなか退院にならず。何が起きているのか分からない。入院により足の筋肉が弱って歩けなくなった。落ち着いたらリハビリ病院に転院の予定。

7月11日 せん妄を起こし、一人でしゃべったり立ち上がろうとしたらしく、個室に移動になった。

7月20日 入院時は元気だった父が、どんどん悪くなっていくので、不信感が募って、患者相談室に相談にいく。
「うちの父を預けて大丈夫なんですか?!」
「今後、病院とどう関わったら良いんですか?!」って。
先生と面会。
悪性リンパ腫になっていることが分かる。鼠径部から針生検(細胞を取って調べるやつ。わたしも乳がんの時やった。)。

7月22日 口から食べられず鼻にチューブを入れて経鼻栄養になっていた。食べれていたのになぁ。普通食かやわらか食から突然経鼻栄養になったような・・。とろみ食とかしてくれた??

7月25日 血液内科に転科。お見舞いに行った姉が呼び止められ、「リンパ腫で、腎臓やお腹を圧迫している、このままだとあと1〜2ヶ月」、と余命宣告されたらしい。

7月30日 妹が先生から詳しく説明を受ける。血液のガンは一発逆転があるので、1回抗がん剤を試しませんか、と提案あり。 びっくり。

8月4日 いとこたち(父からすると姪甥)が次々とお見舞いに来てくれる。お父さんは愛されていて、幸せ。

いま、ここです。



意識状態は日によるけれど、
だいぶ良くなってきました。
リンパ腫の影響で血液のバランスが崩れ、
それでせん妄も起きていたみたいです。

人の身体のバランスってすごいねぇ。


いま抗がん剤をするかどうか、
選択を迫られています。

86歳なので。
抗がん剤はもうしないと思ってましたが、
転科した先の血液内科の先生から

一回試しませんか
 
と提案があったのです。



抗がん剤?
86歳で?!

これ悩みますね。


一応、他のガンより副作用は軽めと言われてはいますが、抗がん剤によって死んでしまう確率も10%から15%くらいあるそうです。
もともと心臓も腎臓も悪いし。


このまま治療しないで
ゆるゆる 弱っていく方向に任せるか・・


大変な思いをしてもらって
かけるか。



抗がん剤を頑張ってみて
なんとか乗り越えられたとして、

何ができるようになったら
意味があるのかなーとか
考えちゃいます。

意味はいらないのかも
しれないけれど。




ここ判断が難しくて。

LINE通話で家族会議をしながら
みんなで相談しています。


父は医者ですし
やるだろうなぁということで
一応やる方向で話は進んでいます。


すごく誠実な印象の
熱量を持って父に接してくれる先生で
信頼できるかどうかは
とても大きいてす。
(転科して良かった)




でもお父さんかわいそうなのよ。
拘束されちゃってるし。
鼻からチューブで栄養を入れられてるし。


私だったら
もういいんだけどね。



父は医者ですし
私と違って家族もいるので、
家族のためにやるというのも
いいかなと思ったり。


ま、抗がん剤をできるような状態に
なるかどうかも分からないけどね。。


いつも高齢者というと相談する
介護関係で働いている友達に
父のことも相談していて

あまりにも優しい応答に
涙したりしています。

「人」がありがたすぎる。





すみません、
重い話をダラダラ書いちゃいました。

たぶん、
この皆で悩んだり
親せきが会いに来てくれたり
そういう過程にも
意味があるんじゃないかな
と思って、皆で父のことを
受け入れたいと思います。


聴いて頂き
ありがとうございます(⁠^⁠^⁠)


しらちゃん、元気です






もち(の写真立て)を挟んで
めちゃめちゃケンカをしてました。






いま食べてるランチ(笑)
台湾料理です




昨日は新潟食材のお店でタコライス





生きてる者は食べねば!


父もがんばれ。

皆様もよく食べて、
熱中症にお気をつけください。






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする