みむたろうのベクトル

心理カウンセリングも大自然も大好き。人の心に思いを馳せてもやもや考えるのも好きなことです。

梅仕事、あれこれ2

2015年06月30日 21時13分41秒 | 梅干し

明日から7月ですね! ふわぁ、はやいはやい。 

わたしの3月はどこへ?わたしの5月は・・・とおもうと、確かに生きていた記憶があります。

色々やったし、いろんな過程があって、ちゃんと今に到るのです。

 

月日よ、ありがとう。 願わくば、わたしに倍の時間をおくれ。 あとお金も。

今度は家族療法を学ぶコースに通うことにしてしまい、出費がかさみます。

生活を豊かにしようと始めたのに、面白くて勉強してばかりです。

でもね、さらに深い人になって、相談にいらした方の、深みに寄り添う事が出来ればよいなぁと思います。

あ、それを七夕に願おうかな(^^)

 

 

 

 

さて、梅記事の続きです。

梅仕事、あれこれ1

 

 

買ったからには、 使わねばなりません。

 

余りそうな気配に そろそろ焦ってくる みむたろう。

梅味噌を 仕込みます。

 

この辺でちょっと賢くなり、 先に容器にどれくらい梅が入るのか、試しに入れて見る。

量を計るのを忘れてしまったのですが・・。。

適当に目分量で詰めていき、結果使用量は、

味噌は 504 - 116.5  = 387.5g

 - 

 

砂糖も  361.5 - 106.5  =  255g

  - 

 

入る梅の量を先に試したのに、他の食材を適当に減らしてしまったのは、たぶん慌てていたのだと思ふ。。もう分量が適当になってしまったので、どんなものが出来るかは、蓋をあけてのお楽しみです。

 

 

 

最後に梅酢。

容器に入る分量の梅を用意します。

同量のお酢と、

氷砂糖 230g

 

やっと賢くなったのでした。

来年はまた忘れているかなぁ。

 

さてこの段階で余った青梅は

 

 

この子たちを前に、しばし呆然と座り込む みむたろうでした。

 

月向農園さん

梅味噌れしぴ

梅酢れしぴ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

梅仕事、あれこれ1

2015年06月29日 23時01分57秒 | 梅干し

しばらく梅記事 続きます。

 

今年、大量に梅仕事をしてしまった事はお話しましたが、なぜそうなったかと言うと・・。

 

みむたろうの頭の中

「いつも 作るのが 梅味噌、梅醤油、梅酢でしょう?梅酒も作るとして、

一種類で梅が500g として 全部で 2kg ね。 よしよし」

 

 

と言う事で青梅を 2kg 買いました。

さて、梅醤油から。

これは、青梅の下処理をして漬けるだけで めちゃくちゃ簡単です。

まず梅を計る。

 

下処理をして、醤油を計って 容器に入れる。

 

 

 

?!

容器に入らなかった・・・。

 

ここで判明したのですが、いつも 300g くらいずつ作っているようなんですよね。。

梅が500g 入る容器は一つしかなかった。。  あぁ、気がつかなかったなぁ。。

 

 

こういうのを表現する良い日本語があります。

「見切り発車」 

 

 

まあね、それはそれで、「見切り発車」故に とりあえず出来たので、良しとしよう。

結局、梅醤油に使った梅は

  - 

 

= 275g

 

めちゃくちゃ 想定外の量なんですが・・・。 とりあえず一品。

 

 

 

次は梅酒

最初 「梅酒たくさん♪ (大きな容器を買ったつもりだった)」 とか思って 621g より分けていたのですが、無理かなぁと思って ここは素直に減らす。

 - 

=444g

氷砂糖  340g   、焼酎(ホワイトリカー) 870cc

 

わざわざ梅酒用に容器を買ったから これなら大丈夫! ところが結果は、

 

 

 

はぁ、私のばか! 入らない・・・。   

 

と言う事で 適当に2ビンに分けました。

      

 

なかなか微妙な所ですが、 1100cc のボトルに  340g の梅と870cc の焼酎 を入れようとしていた。

これは入らない、と判断するべきだったのだろうか・・・。 見切り発車だ。

 

明日に続きます。

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

梅に紫蘇を投入

2015年06月28日 22時45分15秒 | 梅干し

漬けた梅、 4日ほどして見たことろ、梅酢があがっていました。

 

本日 赤シソを投入。 毎年 赤シソが無くなりそうな時期にやるんだけど、今年はいくらか早め。

赤シソ 1袋をむしります  ・・・・ と思ったら、なぜかほとんどむしられて袋に入っていました。

 

??なぜ

 

 

まあ、良いけど。洗って、

塩大さじ 1/2 をまぶして 10分ほど置きます。 アク抜きです。

 

 

絞って

 

アクの水? これは捨てます。

 

絞った葉を 梅に投入

 

 

周囲の隙間からぎゅっぎゅっと 押し込みます。

梅酢から頭が出るとカビるので、全部が水分に浸かるように。

 

一応蓋をしました。すでに赤い水。

 

 

これであとは土用の丑の前後に 天日干しするだけです!

 

今年の作業日程。

6月21日  梅の塩漬け

6月28日  紫蘇投入

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

梅シロップ

2015年06月27日 12時53分50秒 | 梅干し

以前の記事の時  (過去記事はこちら) に仕込んだ梅シロップ、完成しました。

砂糖とまぶして置いておいたものを毎日混ぜ、10日ほどして液を火にかけシロップにする。

 

前記事を読むと実家の庭の梅は800g ほどあったそうなので、ジャムと梅シロップを作ったとすると、梅シロップには400g~500g。レシピでは1kg で 800cc のシロップが出来るそうなので、完成したシロップが150cc弱かなぁと思うと、ちょっと少なめですね。300ccくらい出来ても良かったのではないだろうか。。

 

仕込んだのが9日

こちら↓ は 20日の写真です。

 

 

 

 

梅を取り出し、弱火で煮つめて、濾して保存瓶に入れる。

>梅の果汁を鍋に移し、弱火にかける。白いアクを丁寧にすくいとり、弱火でゆっくり煮詰める。
>アクが出なくなったら火を止める。

 

 

って書いてあったけど

 

 

 

あんなに出ると思わなかったー!

 

  

 

 

ビールの泡のように出てしまい、これを取ってよいものかどうか、

取ったら何も残らないのではないか・・・とドキドキしました。

 

 

 

ビールの泡を取ってもちゃんと残った。 良かった。

 

ビールの泡状の写真をとればよかったのに、慌てていて作業に熱中してしまいました。 

アクがでなくなったら、というのがまた微妙に分からないのですが、きりがないので適当にやめました。

 取り過ぎて分量減ったのかなぁ。。

 

 

 

 

さて、 次は「濾す」・・・

 

 

・・・ずぼらな私にだって、たまには出来ますよ! 「濾す」

 

 

濾してみた

 

自然に落ちるのは待てなくて、ゴムベラでぎゅうぎゅうやって 濾しました。

きれいな液体の完成。

 

 

小さじ一杯を水で 薄めただけで、爽やかで美味しい飲みものになります(^^)

 

 

正しい作り方と、こうあるべき作成過程の写真は、こちらレシピをご覧ください。

毎年参考にしている月向農園さんです

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

梅干し 2015

2015年06月25日 23時58分06秒 | 梅干し

2015年6月!  今年も無事 梅干し作りを始めました。

 

梅は南高梅。 よく熟れたものを、アク抜きをせず 使います。

良く洗って、梅のへその中を取ります。

 

だいたい1kg

 

 

次は塩

塩は19% (みむたろう 母のレシピです、甘くないやつ)

 

容器を35%の焼酎で消毒します。

 

 

消毒済み容器、

梅、

塩、

梅消毒用の焼酎、

梅をふくキッチンペーパー

 

 

まず、塩を敷きます。

 

梅を消毒用の焼酎の中でコロコロして、キッチンペーパーで良く拭いて、中に敷き詰めます。

つぶれないように、ぎゅっぎゅっと押し込みます。

 

 

そして塩を乗せる

 

 これを繰り返して3段くらいになります。

 

新しいスマホで取った写真↓

 

 

と、こんな感じで最後は塩でふたをするように。

そして焼酎で消毒したお皿を乗せ、

 

 

毎年恒例、曲芸のような重しを乗せます。

 

これに小麦粉を乗せて約2 kg

 

 

今年は美味しいの、出来ますように。

梅干しにまだ挑戦していない方、 南高梅ならまだ間に合いますよー。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

うめしごととか

2015年06月23日 22時39分17秒 | 梅干し

一週間って早いですね、あっという間ダワ

お休みします、と言いつつ、これも書きたい、あれも見せたいとか思って、ウキウキ写真を撮ったりしていました (笑

 

一週間でやったこと。

梅 漬けました。

スマホに変えました。

健康診断受けました。

他にも梅仕事しました。

 

 

 

・・・結局 わたしの  「忙しい」感は 梅のせいだったのだろうか。。

 

 

今年の梅仕事。

・梅シロップ

・梅干し 

・梅みそ

・梅しょうゆ

・梅酒

・梅酢

・梅エキス

 

・・・忙しいと言いながら何種類もやったのは、分量を間違えたとか、そんなことなんですが、色々やらずにいられない人。

ばかなんだなぁ、わたし。

自分の持ち時間と やりたいことにかかる時間を測れない。

やりたいことの断捨離が必要ですね。

 

少しずつ梅記事アップしていきます(^^)

 

 

いつも読んでいただきありがとうございます

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

数日お休みします

2015年06月17日 23時48分08秒 | 日記

すみませんが、数日お休みいたします。

しないといけないというか、した方が良い事が色々で、 頭がキャパオーバーです。

 

梅もしたいし、部屋もごちゃごちゃだし、机の上もくちゃくちゃで、先週あったことの締めも出来ていない。幹事をやったので写真を送るとかそんなことですが・・。  小さい事が少しずつ溜まってきてしまいました。 身の回りも頭も いっぱいいっぱいです。少し片付けます。

 

でも、良い感じの混乱です。

少しずつ片づいていって、新しい時間を過ごす準備をしている感じです。

これを機に、携帯も ガラパゴスさんから スマートフォンへ、 切り替えようかと思ってます。

ガラパゴスちゃんと呼んで 気に入っていたので まだ後ろ髪引かれているんだけど・・・。

今日見に行ったけれど、決めかねて一度帰ってきた。

 

一週間と間を開けずに更新予定ではありますので、また見に来て頂けたら嬉しいです(^^)

 

 

東京はだんだんジメッとしてきました。 雨に思いを馳せながら、心は晴れやかに過ごしていきましょう~

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

街花 つづき

2015年06月16日 22時20分34秒 | 東京案内

昨日のつづき

 

あるお宅の玄関先。

 

ブルーベリーと見た。 美味しそうだなぁ。。

 

 

通りの紫陽花

 

このブルー好きです。 

 

紫陽花って たくさん種類があって可愛いですよね。

形や花の構造が複雑で、大胆なようで可憐にも見え、凛とした百合に比べ、 かわいらしさ、愛らしさを感じます。

じめじめする季節に 人の目を楽しませてくれる紫陽花。 

雨が降ったら 一段と粋で美しい。 うとまれがちな雨ですら、楽しいものにしてくれる。

 

いまごろは鎌倉もきれいだろうなぁ。

 

 

こう書いていると、 紫陽花は大好きな花である事に 気が付きます。

さわりたくなるのよ、紫陽花も。  さわったよ、もちろん。 花びらの感触、大好き。

 

花が咲けば虫も来る。

 

いいねぇ。

 

 

 

さて、また通り沿いの花壇。 区でやっているのか 個人なのか、

歩道の植え込みに色々な植物を見る事が出来ます。

アマリリスじゃないの? これ。 

 

背が高くて 百合のようなのに、 一段とかわいらしさが増すのは なんなのでしょうね。

何がそう思わせるのか不思議。 幼子を思わせる かわいらしさがあります。

 

 

 

 

最後は あるお店の玄関口にそっと置いてあったこちら。

 

満開っていうより、 全開? (笑)

 

なんかもう、 エネルギーいっぱい 咲いています。

 

 

遠くて熱い国から。 サボテンさんでした。

 

エネルギーいっぱい。 見ることで、わたしも充電。 同じ地球の生き物だね。

 

お花たち、きょうもありがとう (^^)

 

 

 

「目を楽しませる」 的な フレーズが 枕草紙にあったのだけれど、思い出せそうで思い出せない・・・。 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

街花

2015年06月16日 00時08分51秒 | 東京案内

時間が立つの、早いですねー。もう6月も半ばかぁ。。

 

先週写真を撮って、ご紹介出来なかったものを載せたいと思います。

なんでもない街歩きで見つけた花たち。

ふぅー。こういう季節なんですねー。

 

コンビニ脇の花壇のゆり  @飯田橋

 

 

ゆりの季節なんですね。 ゆりの花って 肉厚で好きよ。 触りたい。 みなさんも触りましょう。

みむたろう、 本名は 「百合子さん」なので、 百合の花は つい ひいき目で見てしまう。

 

同じ花壇でも、2メートルほど離れた所は 

 

まだ蕾。 でも、この子はもう咲きそうですね。

予備軍たくさん。   この間の土曜日も行ったのに、このゆりが咲いているか見なかったなぁ。

(そういえば、今まで日曜日休みの中華屋がランチをやっていたので、ついそちらに魅かれて歩くコースを変えたんだった・・。花より団子。。  わたしって・・・)

 

このコンビニの近くの お宅。 

 

このお宅は、この季節、 きゅうり・トマト・ナスなどの野菜がぐんぐん育ち、百合の花をきれいに咲かせていらっしゃるのです。植木への愛を感じるお宅。 数年前から前を通るの、楽しみにしているのです。知らない人の家だけど。

 

いつかお礼を言いたい。

「今年もきれいな百合をありがとう。」

 

 

 

 

 

これから咲くやつ(笑)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

久しぶりの

2015年06月15日 12時33分45秒 | 日記

少し慌ただしくしておりまして、更新遅れてます。。

 

昨日もすることがあってバタバタしていて、夜 疲れ切って就寝。

私 「今週始まったばかりなのにもうぐったりだよー」、

妹 「今週って、まだ月曜ですらないよ?」

 

なんて会話を交わしてから寝たのですが、

 

 

 

なんと今朝は寝坊!

目が覚めたら8時でした。

「・・・え、 きょうって日曜日だっけ?・・・ 、  うーん、  うーん。」

どんなに考えなおしても、残念、やっぱり月曜日なのであわてて起きて 支度しました。

携帯さんが3回も起こしてくれるのに、3回とも消したらしい。 まったく覚えてない。

 

それでもなんとか8時に目が覚めて出社できたので、良かった、良かった。 

わたし、ベルを消して覚えてない、という事はめったにない人なのですが、 なんか疲れていたのね。

無意識さん、起こしてくれてありがとう。 本当にありがとう。

 

 

私が外から帰宅すると、もっちゃんが半分寝ながら出迎えてくれることがあります。

今日の私もそんな顔で、半分寝ながら出社。 会社でコーヒー飲んで、午前中は気持ちよく働けました。

 

みなさんも本日健やかにおすごしください(^^)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする