みむたろうのベクトル

心理カウンセリングも大自然も大好き。人の心に思いを馳せてもやもや考えるのも好きなことです。

植物パワー

2021年06月11日 13時08分14秒 | 家庭菜園
昨日の今日で











スイカが大きくなっている!
半日で目に見えて成長します。
すごいね、スイカ。



ミニトマトも鈴なりです




今日は休み・・・


じゃなくて在宅ワークです。
気持ちがゆっくり


朝ごはんもゆっくり



あん食パンのバター乗せ。
最高。



ランチは
ペヤング。




最近在宅ワークの時は 好んで
インスタント系にしているんですが

今のインスタント焼きそば
美味しいですね!
ふわっとしてて味もとても良いです


美味しかったなぁ。




家に猫はいません、というくらい
ひっそりしています。
あの人達昼は寝てるのね(笑)



ネコがご機嫌で幸せです(^.^)











コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2021/06/10

2021年06月10日 09時08分17秒 | 家庭菜園
スイカが





スイカが



スイカが!





1日で大きくなっています。
細い蔦にぶら下がっているので
このままでは蔦が折れそう。

支柱を作ってあげようと思います。




今年はゴーヤも絶好調で
早くも雌花がたくさん着いています。


ふふふ、大きくおなり



太らせて食べてやるよ

とヘンゼルとグレーテルの
魔女の気持ち

こんな花が咲きます。
雌花は花の根本にミニゴーヤが着いてる。


雄花を一個取って
人工受粉してますよ(^.^)



今日は雨も降らなそうなので
布団を干しました。


付属品をちょっと床に散らばせていたら




さっそく!




もちた、絶対何かの上が良いようです。

ねこなんだから
畳で十分でしょう。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

驚愕の成長速度

2021年06月09日 12時51分21秒 | 家庭菜園
なんっと


なんとっと!





スイカが大きくなっています♪


昨日の朝と比べたら
倍!?


そんなわけない。
でもそう感じるくらい

大きくなっている!






いま親指大の大きさ。

良いねぇ。
大きくなるのかな!
楽しみだな!


なす、初収穫しました。
1個目は早採りするので
小さめです。



ゴーヤも雌花がたくさん着きました。
たーのしみだなぁ、

(≧▽≦)


もちは絶好調。
週末の獣医さんまで問題なくいきそうです。


おじいちゃんは寒がりなのか
ドラえもん中



奧がもっちゃん
ふかふかの
冬布団にくるまれています。

暑いのに・・・。




出ちゃいけない方のベランダに
出る出るとにゃあにゃあ騒いだみたらしは
昨日の朝わたしに「うるさい!!」

と怒鳴られ
(ごめんね、昨日時間なかったんだもん)




今朝はわたしではなく
妹を起こしにいってました。
おぬし、よく覚えていたな。

バンパイア(昼寝て夜起きてる)の妹がかわいそうなので
みたらし、出ちゃいけない方のベランダに出してあげました。


ふんふん♪


うれしい子



自分の要求をどこまでも貫くと
願いはかなう。


みーちゃんから
学ぶこといっぱいです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カビの底力

2021年06月07日 22時29分31秒 | 家庭菜園
今年の ベランダ菜園は今のところ大成功です。みんなぐんぐん育っています。



茄子も幹が太い!
こんなに花芽が着くのは初めてです。




雄しべより雌しべが長い。
栄養状態の良い証拠(^.^)





紫と黄色、かわいいよね。


ミニトマト、初取り。



甘くて美味しいです。


妹さんのイチゴも順調。








花をみたら
スイカとゴーヤとキュウリは親戚だな、と分かります。そっくりです。









今年は土が良かったのかなー😆


カドタ式生ゴミ堆肥してます。

生ゴミを、



小さめに切って
作ってあった堆肥の元と混ぜる。






これを土のう袋にいれ圧をかけ
たまったら土に混ぜて土で蓋をします。
そうすると虫も来ない。

袋に入れた土の上に乗せて



土で蓋をする


袋も蓋をして、
上から重石に土袋をのせます。


数日後



うっすら白いの、分かりますか?
この白カビが生ゴミを分解してくれます



カビの力すごいです。


冬の間に少しずつ熟成させた土を使ったのが良かったのかも、と思うと嬉しくなります
d=(^o^)=b

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

仕事中なのに、のんびりです

2021年06月03日 13時01分22秒 | 家庭菜園
今日は在宅ワークしています 。
東京は晴れているのでゆっくり洗濯できて嬉しい 。


お昼は作り置きとちょろっと料理をしました。 盛り合わせ。



カリフラワーのカレー炒め
野菜オムレツ
ユウリンチー
カマンベール入りチーズ

真ん中にいたずらチーズ
炭水化物はおにぎりです。


ベランダ菜園はスイカも絶好調です。
雌花が咲きました。
第一花は取るということなので
泣く泣く摘花






すでにスイカのちっちゃいのができています、かわいいね(^-^)
なんで毛だらけなんだろ。
大事に守っているのかな。








うららかな午後。
もちしらは丸まって寝ています。





朝ずっとしらが泣いて泣いて、うるさかった。ご飯食べたい、とかもっと撫でてとか

あとを付いて歩いて私を見上げて
あー、あー、と泣きまくる。
何言ってるのかよく分からなくて、

あーもううるさい!

とつい言ってしまいました。
ごめんね、しらちゃん。
だって、朝、忙しいんだもの。


しらちゃん、負けずに
ずっと泣いてましたが(笑)

ねこのこのめげない精神
見習いたいです。




はっ!
しらが寝ていた椅子を奪ったから
抗議していたのかな?!





仕事で使うからー(^_^;)






そんなこんなで
今日の在宅ワークは快適です(^-^)/
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

6月になりましたね

2021年06月01日 12時49分32秒 | もくもくとお弁当
わたし、午前中に承認が必要っていったよね!?



渡した仕訳を承認せずに
上司ふたり、ランチに行きやがった。
承認してから行きやがれ。



と若干腹立たしいみむたろうです。



ふたりともあまり分かってないんだよね。
色々な会社の経理で働かせて頂きましたが、ほんと、様々。

結局は、会社のシステムと、偉い人がどう考えるかで、細かさも厳しさも変わります。


でも月初でしょう。
上司が承認入れないでランチに行くなんてあり得ないけど。



今日のお弁当は
きのこご飯と
油淋鶏
野菜の甘酢炒め
いんげんとカリフラワー

美味しくできました。


一昨日の夕飯は
生春巻、ココナッツカレー



昨日、残った生春巻を
「そうだ、揚げてみよう!」

とおもい片栗粉をまぶしましたが、
ちょっと先を油に入れただけでバチバチ言うので、断念して焼きました。



ぐちゃぐちゃ(笑)


野菜のトマト煮にパスタ投入。
間違いなく美味しいですよね!
粉チーズふりふり




妹にぐしゃぐしゃされて
大喜びのもちた




図体大きいのに、心は少年



最近は体調が良いのか、
とってもご機嫌です。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする