南埼玉病院 リハビリテーション部のブログ

南埼玉病院 リハビリテーション部のブログです

上映!「ありがとうの物語」

2009-09-19 14:18:23 | 日記
こんにちは。

以前にご案内した「地球のステージ ありがとうの物語」が上映されました。
上映実行委員には当院のほかに、南埼玉病院当事者グループ「スマイリー」、
NPO法人「ぶなの里越谷」がなっており、数ヶ月の準備期間を経て当日を迎えることになりました。

当日の様子をお届けします。


 「上映機器」

これは当日リハビリテーション部に届いた上映機器の入った箱です。
ドーンとした重量感。う~ん、見ていてドキドキしますね。

  「ポスター」

ポスターです。映画の内容が想像できますか?

 「越谷市中央市民会館」

会場の中央市民会館です。あたりはすっかり暗くなっていました。
果たしてみなさん見に来てくれるか?
実行委員を始め、上映関係者は期待と不安でいっぱいでした。
ここは300名ほど受け入れ可能な会場でした。

 「準備中」  「看板」 

わたしたちは一足早く会場入りしまして、準備にあたりました。開場までわくわくどきどき。

今回準備にあたり様々な方々がご協力されています。
南埼玉病院当事者グループ「スマイリー」のメンバーやNPO法人「ぶなの里越谷」の方々は
受付を担当し、来場者を案内していました。

 「上映前」

大勢の方が来てくれました!!実行委員を始め、関係者の方々の取り組みが報われたと思います。
ほぼ満員だったと聞いています。
写真で伝えられず残念ですが、佐藤威一郎監督はとても感激されておりました。
当院の院長とともにご挨拶されました。
「スマイリー」のメンバーからの挨拶があり、上映を前にちょっとした和やかな雰囲気になりました。

   「上映後」

映画の中身については「是非ご覧になってください」としか言いようがありません。素晴らしいです!
上映後に佐藤威一郎監督によるトークショーがありましたが、感動されたみなさんの気持ちが会場に
充ち満ちていました。
監督にはわれんばかりの拍手が送られ、上映会を終えることとなりました。
扉の側に立つ佐藤監督にみなさん声をかけられ、帰られたようです。

 「アンケート」

映画を鑑賞された方々にはアンケートにご協力していただきました。


上映実行委員会のみなさん、おつかれさまでした。
すばらしい作品をつくられた佐藤威一郎監督ありがとうございます。
当日会場に足を運んでくれましたみなさんありがとうございました。

最新の画像もっと見る