こんにちは~。今回もグループホーム“エクボ”より配信いたします。
メリークリスマス
2021年も、残すところ数日となりましたね。
コロナ禍になり、この生活がすっかり標準となった昨今ではないでしょうか?
エクボでは、年末年始は“年越しそば”や“おしるこ”など皆で食べながら過ごしておりましたが、コロナ禍に伴い昨年・今年とできずにいます。
一時期の感染者数が嘘のように減りましたが、新たにオミクロン株の出現という脅威もありますね。
コロナ禍以前の生活が待ち遠しいですねえ。
さて!!
今月は、入居者様の以前のお住まいに訪問する機会がありました
そちらのお住まいにも荷物が保管されているそうで、それを取りに一緒に同伴させていただいた訳であります。
人生80年と言われますが、きっとグループホームに入居している時期は、このうちの僅かでしょう。
人生は誰にでも過去・現在・未来があって、私どもと入居者の皆様が共に“現在”を歩んでいる。
…そう思います。
日々、業務に携わっていると、入居者の皆様と過去の思い出話、辛かった話、悲しかった話を聴かせて頂く事があります。
お互いに過去は知らないのですから、今回のように以前のお住まいへ訪問をすると、お聴きしていた話が鮮明に映り、不思議な気持ちになりますね~。
グループホームに入居されるからには、必ず理由があるのでしょう。
「本当はグループホームなんて入居したくないんだけれど…」という方もいらっしゃると思います。
入居されるまでに、色々あったという方もいらっしゃるでしょう。
入居が決まり「さあ、これからだ」という方もいらっしゃいました。
“エクボ”はリハビリテーション部の中では最も利用者数が少ない課ではありますが、だからこそ皆様とは密に関わって、過去の思い出、現在の色々、未来への思いを共有させて頂ければなあ…と思う今日この頃です。
それでは皆様、良いお年を