みのハイキングクラブ

友と山に登り、自然に親しみ、心身を健やかに、親睦を深めます。

野口五郎岳2924m 烏帽子岳2628m

2012-08-24 | 自主山行
追加2012年8月19日~21日 7人のメンバーにて
19日 わかくさ4:00=豊科7:00=七倉ダム8:15=タクシーにて高瀬ダム8:30・・・登山口8:59・・・ブナ立尾根・・NO5でランチ10:00~10:35・・・烏帽子小屋14:58

20日 小屋発・・・烏帽子岳頂上6:50~7:00・・・小屋7:59~8:20・・・野口五郎小屋12:09

21日 野口五郎小屋5:24・・・頂上5:45~5:52・・・真砂岳分岐6:38・・・南真砂岳7:49~8:00・・・湯俣岳9:36・・・ランチ11:10~11:30標高・・・1630m11:49・・・晴嵐荘12:14~12:49・・・高瀬ダム15:30=七倉ダム15:46~16:30温泉=わかくさ21:00
晴天、高山植物、景色のすばらしさ、野口五郎岳頂上では360度の展望に満足しました。21日の飽きるくらいの下りには少々参りましたが、槍ヶ岳、子槍、孫槍、ひ孫槍は始めて見ました。お疲れさまでした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

記事のタイトルを入力してください(必須)

2012-08-24 | 自主山行







烏帽子岳の下り


野口五郎小屋より朝陽を拝む


野口五郎岳頂上バンザイ


五郎岳の下りにて7人の陰を確認


槍ヶ岳を望む


子槍、孫槍、ひ孫槍まで見えました


7時間の下りでやっと晴嵐荘へかき氷が美味しかった。さあこれから3時間の林道歩き。


やっと高瀬ダムへ全員無事着きました。

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする