クラブ報告
2014年1月19日(日) 天候 晴れ 参加者 34名
CL 佐野さん
雨天の為、のびのびになっていた恒例の、関市役所駐車場の清掃を行う事が出来ました。冷たい風が吹く中、箒を持つ手は冷たさを通り越し痛いし、落ち葉は凍り付きなかなか取れない。それでも全員で手際よく、定刻前には終了できた。CLの挨拶の後、4台の車に分乗し、現地までの単独車なども大洞願成寺駐車場に向かう。
駐車場では準備ができた人から個々にストレッチをすませ、3班編成で出発する。駐車場から土手を下り、畑を横切って林道に出る。林道を川沿いに、荒神様が祭ってある登山口まで進む。途中大洞在住の人から「ここはショウジョウバカマの群生地で一見の価値あり」とか「ここの紅葉は京都に負けていない」等と説明があって、そんな良い時期にこのコースでもう一度登ってみたいと思った。
荒神様の右横から、ジグザグの歩きやすい登山道を登るが、暫くするとだんだん急な登りになり、薄っすらと汗ばんだ頃、芳野神社 長山城址(303m)に着く。Web.の記録ではこの地に500年位前に美濃守護職四男の居城、長山城があったと確認されているとの事。休憩後、展望のよい尾根道を西に向かって下山する。途中、平成14年の山火事で全山が焼山になった時、災難を免れた二本松 一服展望(190m)から各務原権現、尾崎三峰山(双葉30山)や一際鮮やかなタマミズキの赤が目を楽しませてくれる。
30分位で、リフレ芥見の白いドームの前の東海自然歩道におりる。トイレ休憩後、東に5分程歩き、クリーンセンター横にある、涸沢新道登山口より山に取り付く。格好のよい権現槍や荒々しい岩場を見上げながら進む。堰堤の手前で道が分岐しており、直進すると岩尾根への道。右に曲がり東海自然歩道に出る。
「北山・須衛・権現」の分岐から、今度は岩場を左手に見ながら山頂を目指すが、ここから見る権現槍、連なる岩場が低山とは思えない迫力でみとれる。巻き道で山頂に着く。
山頂は気温が低く、風があったので360度のパノラマを期待したが、御嶽・乗鞍もスッキリとは見えず残念。アンテナのすぐ横にある2等三角点(芥見村)にタッチする。ここで昼食、「今日はSさんの誕生日ですが、知らなかったので何も用意してないので、皆で歌のプレゼントをしましょう」という提案があって、ハッピーバースデーを皆で合唱して、代わる代わるハグして(有難迷惑?)心のこもったお祝いをする。
山頂は寒かったので早々に下山開始。山頂を占領して騒がしたので、周りの方にお詫びの声掛けを先輩がして下さる。いくつかのピークを過ぎ、13時無事駐車場に到着。
リーダー始めお世話下さった皆さんありがとうございました。
(記録担当 藤沢の報告より)
(スライド写真提供 須田Kさん)
コースタイム
関市役所清掃 6:40頃 ~ 7:30
関7:40 = 大洞願成寺駐車場 8:00 ~8:22 … 芳野神社9:09 ~ 9:13 …リフレ芥見(トイレ休憩)9:45 ~56
… 涸沢新道登山口10:08 … 縦走路出会10:17~31… 権現山山頂11:00 ~ 11:50 … 大洞願成寺駐車場 13:00