12月16日
選挙は自民圧勝、帰り咲きで湧いてますが(?)、毎年恒例の娘の参加行事、
臓図コーキ氏主催の「芸術ran展」へ行きました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/19/ba89f50654e971bb56b5e4c77be0c135.jpg)
戦争で空襲をまぬがれた中崎町は、レトロな雰囲気の漂うお店がいっぱいですが、懐かしい昭和を感じるラムネが並べられている、イロリ村の玄関。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/c9/9d1ff230e4706f9e6043993a25b159fd.jpg)
スペースが広いので、沢山の人が参加して、作品も多く飾れます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/06/b1/150c8df812e2d29dbf3770fd5d58f91d_s.jpg)
お父さんとお父さんの友達と。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/5c/58cc117f65df27a30cb455d255ae7f44.jpg)
今回チラシのポスターになった、伊勢ゆきこさんの作品とご本人。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/7c/da9982fa4b3764a39f4f19925517d7a7.jpg)
彼女の描く少女の目の中は、綺麗な宝石がつまっている![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_blue.gif)
。
昼食をとりに、中崎町をぶらぶら歩いていると、ユニークな店が多くて、写真を持ち歩いている人も多い。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/03/2a/38e5b18ec31611494e94aee5505b5342_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/53/a142ee0351e51ed0852c75e713238c6b.jpg)
先日テレビでやっていた90代のお爺さんがひらいてる本屋さん「青空書房」の、本日休業日の張り紙が今ブームになっていて、わざわざそれを見るために来る人もいるそう。
天五中崎通商店街の「おいでやす通り」の商店街の中にあります。
その張り紙も見れてとても良かったです
。中崎町おもしろす
。
選挙は自民圧勝、帰り咲きで湧いてますが(?)、毎年恒例の娘の参加行事、
臓図コーキ氏主催の「芸術ran展」へ行きました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/19/ba89f50654e971bb56b5e4c77be0c135.jpg)
戦争で空襲をまぬがれた中崎町は、レトロな雰囲気の漂うお店がいっぱいですが、懐かしい昭和を感じるラムネが並べられている、イロリ村の玄関。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/c9/9d1ff230e4706f9e6043993a25b159fd.jpg)
スペースが広いので、沢山の人が参加して、作品も多く飾れます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/40/9b/c335625fe4ec95936089dd1c3c1d4adb_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/47/37/2b01c7a187b8ac9e56f3a0bdafd2951a_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/06/b1/150c8df812e2d29dbf3770fd5d58f91d_s.jpg)
お父さんとお父さんの友達と。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/5c/58cc117f65df27a30cb455d255ae7f44.jpg)
今回チラシのポスターになった、伊勢ゆきこさんの作品とご本人。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/7c/da9982fa4b3764a39f4f19925517d7a7.jpg)
彼女の描く少女の目の中は、綺麗な宝石がつまっている
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_blue.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
昼食をとりに、中崎町をぶらぶら歩いていると、ユニークな店が多くて、写真を持ち歩いている人も多い。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/24/35/6ea052504cabc4c7f6cdbb83b3e3ffd2_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/03/2a/38e5b18ec31611494e94aee5505b5342_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/53/a142ee0351e51ed0852c75e713238c6b.jpg)
先日テレビでやっていた90代のお爺さんがひらいてる本屋さん「青空書房」の、本日休業日の張り紙が今ブームになっていて、わざわざそれを見るために来る人もいるそう。
天五中崎通商店街の「おいでやす通り」の商店街の中にあります。
その張り紙も見れてとても良かったです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dog_smile.gif)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます